宮城県(みやぎ)検索

【市町村数】10市59町2村
【県庁所在地】〒980-8570仙台市青葉区本町3ー8ー1
【由来】1.仙台城や藩校(養賢堂を県庁に利用)があった郡名「宮城郡」からとった
    2.奈良時代に屯倉(みやけ)があったことによる
【シンボル】花(ミヤギノハギ)、木(ケヤキ) 鳥(ガン),動物(シカ)
【日本一】硯生産量
     水産練り製品生産量
     海産物の生産量(ほや類,銀サケ)
     こけし生産量
     わら工品生産額
     がん類飛来数
     高森遺跡(最古の旧石器遺跡,約25万年以上前)
     松島湾の島数(約270)
     貞山運河の長さ(約46km)
     有備館(現存する最古の藩校,元禄5年(1692年)建築)
【トピック】東北初の鉄道は宮城県である。(明治19年に塩竃築港と仙台を結んだ貨物線が最初)