桧枝岐村(ひのえまた)検索

福島県南会津郡
【いわれ】ヒノキがたくさんあり,それが由来とされている。
【シンボル】花(ミズバショウ),木(ヒノキ) 鳥(コマドリ)
【日本一】日光国立公園「尾瀬」
     味自慢(裁ちそば,山人料理)
     会津駒ヶ岳の眺望
【観光】
    日光国立公園尾瀬の四季(会津駒ヶ岳)
    夏の思い出歌碑
    奥只見ダム
    会津駒ヶ岳からの眺望(標高2133m。山頂付近には大小の池塘が点在し,特に新緑の幕開けとして咲く南京小桜の群生は見応えがある)
    六地尊
    温泉
    檜枝岐歌舞伎(三味線,太鼓の音。5月12日の愛宕神社の祭礼に奉納(8月18日の鎮守神社の祭礼にも奉納)約200年の伝統農民芸能で江戸時代中期,寛政・文化年間の頃に伊勢参りに出かけた村人が旅先で覚えた歌舞伎を伝承したもの)
    温泉健康館(「アルザ尾瀬の郷」公認25m,5コースのプール。サウナ,スライダー,露天ぶろなどを併設。露天風呂は打たせ湯泡沫浴などが楽しめる)
    三条の滝
    檜枝岐村民俗資料館
    山人(やもうど)料理(郷土料理)が食べられる村
    檜枝岐温泉スキー場
    全戸温泉給湯の村
    初滑りゲーム大会(実施日1月3日)
    会津駒ヶ岳山開き(実施日5月第3日曜日)
    新そば祭り(実施日11月第2土曜日)
    愛宕神祭礼(歌舞伎が奉納。実施日5月11日から12日)
    鎮守神祭礼(歌舞伎が奉納。実施日8月17日から18日)
    温泉祭り(実施日9月15日)
    尾瀬大納言像
    燧ヶ岳の初雪風景(10月中旬)
    賽の神(正月の松飾りを14日の夕方村内一ヶ所にまとめて焼く。その火で餅を焼いて食べると一年中無病息災で過ごせるといわれる)
【名産】ヒノキの曲げ物(はんぞう,へら,しゃくし等木工品)
    そば粉100%の裁ちそば
    サンショウウオの燻製
    尾瀬の自然水