神山町(かみやま)検索

徳島県名西郡
【いわれ】古来この地方一帯は大栗谷と呼ばれ、その開耕地を神領として耕作し未開の山地一帯は神山と呼ばれていた。この郷土の古名にちなんで。
【シンボル】花(梅)、木(神山杉)、鳥(ヤマドリ)
【日本一】スダチ
     日扇切り花
【観光】
    剣山スーパー林道 
    四国霊場88カ所(12番札所焼山寺) 
    雨乞いの滝 
    神山温泉保養センター 
    県立神山森林公園 
    四国の道(四国霊場八十八ヶ所12番所焼山寺山峡の15.6kmの遍路コース)
    柴小屋地区生活保全林にわたる自然植生のブナ群生の中に聞こえる野鳥の鳴き声
    初午(神領地区。実施日旧暦2月初午の日)
    焼山寺祭り(実施日8月30日)
    二の宮神社例祭(実施日10月31日)
    神山町文化産業祭り(実施日11月上旬)
    たつの市(実施日12月第1卯辰の辰日)
    粟飯原家住宅(国指定重要文化財)
    中峯正八幡神社本殿
    人形芝居頭
    石ぶろ
    板碑群
    勝明洞門の碑
    新居水竹の詩碑
    雨乞いの滝
    左右内の一本杉
    焼山寺のフジの群生地
    辰の宮のクス
    焼山寺の杉並木
    峯長瀬の大ケヤキ
【名産】スダチ