佐那河内村(さなごうち)検索

徳島県名東郡
【いわれ】大化改新の際、上中辺にいた佐那河内守の所領で佐那県(さなあがた)と言った。又正保年間に作られた「阿波国13郡古図」の中に佐那川内村という村がある。
【シンボル】花(シャクナゲ)、木(スダチ) 鳥(ウグイス)
【日本一】好香スダチの生産と販売(生産量100トン)
     大川原高原からの雄大な展望
【観光】 
    典型的な農村風景(周りを山に囲まれその中央を園瀬川が流れている盆地状にある)
    徳円寺のシャクナゲ
    大川原高原からの雄大な眺望
    マラソン大会(標高1000mの大川原高原を走る。実施日8月下旬)
    納涼夏祭り(実施日8月13日)
    産業文化祭(実施日2月最初の土日曜日)
    秋祭り(実施日10月10日)
    安芸家(100年の歴史をもつ)
    大宮八幡神社
    天一神社
    根郷の古墳(通称根郷山の南に延びる稜線の突端に築造されている5世紀頃の古墳)
    仁井田神社の板碑(地蔵菩薩立像画板碑)
    松尾芭蕉句碑
    大川原家族旅行村(大川原高原にバンガローや牧場、農園などを造り家族が自然に親しみながら遊べる)
【名産】スダチ
    すだち煎餅
    入浴剤