上勝町(かみかつ)検索

徳島県勝浦郡
【いわれ】福原村、高鉾村が昭和30年7月20日に合併、この地域の木材は上勝浦木材として名が通っていたことや勝浦町の上流(上)に位置していることから。
【シンボル】花(リンドウ)、木(アララギ) 鳥(キセキレイ)
    
【日本一】雨量年間平均降水量2600mm
     クリスマスツリー(青年グループ「プラス2001」による小学校校庭の松の木を利用したもの)
【観光】
    月ケ谷温泉(冷泉) 
    慈眼寺(四国霊場88カ所20番札所鶴林寺の奥の院)
    高丸山1439mとブナの原生林,遠望 
    灌頂ヶ滝・百間滝 
    スーパー林道の起点の展望 
    5月上旬に月ケ谷温泉村キャンプ場の800匹のこいのぼり風景
    三体の月鑑賞会(秋葉神社境内が会場。実施日旧暦7月26日)
    月ケ谷温泉キャンプ場 
    棚田の四季の風景 
    彩工房(押し絵) 
    田中家住宅(江戸前期の大型民家,県内で2番目に古い。国指定重要文化財)
    クリスマスツリー(プラス2001グループによる小学校校庭の松の木を利用したイベント)
    秋祭り(町内11ヶ所。実施日10月1日から21日)
【名産】3種類の香酸かんきつの酢(ゆこう酢、すだち酢、ゆず酢)
    番茶(全国的に珍しい後発酵茶)
    ゆず味噌
    しいたけ味噌
    シイタケ
    ユコウ(本町が主産地の香酸かんきつ)