津野町(つの)検索

高知県高岡郡
【トピック】2005/02/01 高岡郡東津野村と葉山村が合併して誕生

------------ 旧高岡郡東津野村のデータ ---------
高岡郡東津野村
【いわれ】延喜13年(913)伊予から津野経高が入国した。この後この付近一帯を津野山と呼んだが明治22年の自治制発布後西津野村、東津野町と改称
【シンボル】花(アケボノツツジ)、木(ヒノキ)、鳥(ヤマセミ)
    
【日本一】白花アケボノツツジの群生
     延長高度とも日本一のカルスト
     日本最後の清流四万十川
     不入山のマキ・シャクナゲ・アケボノツツジの原生林
     有史以前の地震による地割れ跡の大引割
【観光】
    天狗高原(四国カルスト。日本3大カルストの1つ) 
    桂の茶園(つづら織りの道沿いに広がる茶園)
    不入山(四万十川源流の地、各種樹木の原生林)
    不入渓谷
    津野山古式神楽(1000年ほどの歴史をもつ郷土伝統芸能。文部省指定。実施日11月中旬)
    白花アケボノツツジの群落
    有史以前の地震による地割れ跡の大引割(国指定天然記念物)
    大規模林道よりの眺望
    津野山古式神楽の太鼓
    四万十川源流のせせらぎ
    鍾乳洞「稲葉洞」の水滴の落ちる音
    ブッポウソウなどの野鳥の鳴き声
    国民宿舎天狗荘(四国カルスト天狗高原の散策基地)
    高野の回り舞台(日本唯一の上回しなべぶた式回り舞台で村の西部、高野三島神社の境内にあり明治6年に建てられた農村歌舞伎の舞台で屋根寄棟造りの茅葺き)
    運動公園(小規模ながらグラウンド、プール、体育館、テニスコートなど整備)
    アメゴフェア(アメゴ釣りを楽しむ行事。実施日6月上旬)
    高原祭り(盆祭り。実施日8月15日)
    天狗高原ヤングフェスティバル(アマチュアバンドによる野外コンサート。実施日8月中旬)
    もみじ祭り(天狗高原で紅葉狩りや各種イベント。実施日10月上旬)
    四万十源流の里フォトコンテスト(実施日9月10日締め切り)
    堂の口あけ祭り(長さ2mほどのわらじ作り、魔よけの祈願。実施日2月28日)
    つべかえり地蔵
    吉村寅太郎宅跡
    下野の茶堂
    大月桂月詩碑
    桂・布施ヶ坂の桜と茶摘み風景(4月下旬)
    長沢の滝
    四万十源流合衆国
【名産】茶
    椎茸
    かりんとう
    天狗漬け
    ワサビ三杯酢漬け
【伝統芸能】津野山神楽(文部省指定)
------------ 旧高岡郡葉山村のデータ ---------
高知県高岡郡
【いわれ】行政区域が木の葉の形をしておりその中心を新荘川が流れ南北両側から流れ込んでいる支流があたかも葉脈のようでその支流に沿って集落が形成されているため
【シンボル】花(エビネ)、木(ヒノキ)、鳥(ヤマガラ) 動物(カワウソ)
【日本一】清流新荘川
【観光】
    新荘川(清流)
    葉山村ふるさとセンター
    はやまウッディーハウス(ヒノキオの家。ひのき造りのメルヘンチックな建物で清流新荘川を眺めながら休憩所として利用)
    龍馬脱藩の道ウォーキング(実施日3月最終日曜日)
    ぼくらお山のガキ大将(実施日7月末)
    三島神社大祭(実施日6月27日から28日と10月27日から28日)
    花取り踊り
    洞泊の水路
    維新の道
    歴史民俗資料館
    ニホンカワウソ(厳しい自然の中でたくましく生きる。国指定特別天然記念物)
【名産】茶