高知県(こうち)検索

【市町村数】9市25町19村
【県庁所在地】〒780-0850高知市丸ノ内1ー2ー20
【由来】古くは土佐の国。江戸初期高知城が築かれたとき2つの川に挟まれていることから河中(こうち)山城と名付けられた。その後、高智山と改められ現在の高知となる。明治4年の廃藩置県で高知県。
【シンボル】花(ヤマモモ)、木(ヤナセ杉)、鳥(ヤイロチョウ) 魚(カツオ)
【日本一】森林面積割合(83.4%)
     日照時間(昭和63年2151時間)
     人口10万人当たり病院数及び病床数
     スポーツガンの生産(猟銃)
     カツオの一本釣り
     四万十川の清流と青海苔生産(流域192km、ダムのない川)
     柑橘類の種類(ブンタン、温州、小夏、ポンカンなど)
     宝石さんごの生産加工(採集から加工まで全国の80%)
     ユリ(切り花)の生産(栽培面積88ha)