綾川町(あやがわ)検索

香川県綾歌郡
【トピック】2006/03/21 綾上町(あやかみ)と綾南町(りょうなん)が合併して誕生

----------- 旧綾上町(あやかみ)のデータ ------------
【いわれ】合併関係4か村は綾川の上域にあり各村が相協力して健全なる平和村の建設を目標とし綾川の綾と上流の上をもって綾上村と命名。
【シンボル】花(スイセン)、木(モミジ) 鳥(なし)
【観光】
    柏原渓谷(豊かな清流と自然が織りなす奇岩)
    田万治水ダム(綾山湖)
    農村環境改善サンター
    高山航空公園(新高松空港、讃岐平野が一望)
    高鉢山(風穴と展望)
    林道塩江琴南線からの眺望(森林浴と豊かな自然環境)
    綾上触れ合い運動公園(プール、体育館、野球場、テニスコートなど)
    松熊八幡宮秋祭り(秋の豊作を祝う祭り。神輿お下がり行列、獅子舞、みこさんの舞いなど。実施日10月6日)
    川上神社秋祭り(実施日10月9日)
    椎尾八幡神社秋祭り(豊作を祝う西分地区の祭りで神輿行列、奴、獅子舞など。実施日10月6日)
    曲木神社秋祭り(実施日10月12日)
    城山大神宮秋祭り(実施日10月11日)
    地蔵菩薩像(法道寺。国指定重要文化財)
    和田神社のコナラ
    大将軍神社のアベマキ
    川上神社のハリギリ
    米の里ジョギング大会(綾山湖。2.5km、5km、10kmと3クラスに分かれて綾山湖周回コースを走る。バザーでは大正天皇即位献上米の山田米のおむすびと讃岐うどんが味わえる。実施日3月9日)
【名産】主基(すき)の郷

----------- 旧綾南町(りょうなん)のデータ ------------
香川県綾歌郡
【いわれ】新町の区域は香川県綾歌郡の南部に位置し、従来より綾南といわれていたのであるが合併を機会として経済、文化、観光の中心としての抱負を新たにして地方名綾南。
【シンボル】花(梅)、木(梅)、鳥(なし)
【観光】
    滝宮天満宮(祭神は菅原道真公)
    滝宮公園(讃岐百景の1つ) 
    奉納相撲(滝宮八幡宮。実施日9月25日)
    滝宮天満宮お初天神(しめ縄や御札の御たき上げを行う。ミカン焼やぜんざいなどの接待もある。実施日1月25日)
    滝宮の念仏踊り(菅原道真公に由来する。過去1000年以上も踊り継がれてきた雨乞い念仏踊り。実施日8月25日。国指定重要無形民俗文化財)
    うそかえ神事(滝宮天満宮社前で受けた「うそ」を「替えましょう」と呼びかけて交換し開運を得るという特殊な神事。実施日4月24日)
    滝宮公園を彩るハナショウブ
    滝宮八幡宮宝物殿(菅原道真・天満宮に関する宝物)
    バスフィッシング府中湖(ブラックバスを対象とした釣り競技大会。実施日11月3日)
    綾南町府中湖へらぶな釣り大会(実施日9月)
    親子獅子舞(春日神社秋祭りと畑田八幡神社秋祭り。時にはむつまじく寄り添い、時には激しく対立する大小2頭の獅子で、親子の愛情が余すことなく表現された獅子舞。実施日10月6日と10月20日)
    大宮八幡宮秋祭り(おさがりのときなどに、沢山の毛槍が見られる。華やかな衣装の行列の中で右へ左へと豪快に投げ渡すさまは圧巻。実施日10月14日)
    木造十一面観音立像(国指定重要文化財)
    ますえ畑瓦窯跡
    すべっと窯跡
    法然上人経塚(法然上人が読経を行った記念碑)
    萱原用水記念碑
    国道32号線沿いに咲く紅白の梅
    生子山公園に咲く桜
    国道32号線沿いに咲き乱れるコスモス街道
    綾南町文化祭(社会福祉センター、町立滝宮公民館、農村環境改善センター。町で活動しているいろいろな文化サークルの展示発表会。実施日11月16日から17日)
    梅の里フェスティバル(総合運動公園体育館で。町の人同士の親睦を深めることが目的。町内自治会対抗の綱引き競技も行われる。実施日11月)
    陵南町ふるさと資料館(町内より出土した埋蔵文化財と古文書)
【名産】名物雨乞い(和菓子)
    うそ鳥饅頭
    親子獅子舞饅頭