白鳥町(しろとり)検索

香川県大川郡
【いわれ】伊勢で没した日本武尊の霊がハクチョウとなってこの地に飛来して以来、この地は白鳥と呼ばれるようになった。
【シンボル】花(ハクチョウゲ)、木(ウバメガシ) 鳥(なし)
【日本一】ランプロファイヤー岩脈(白黒2種の水成岩・火成岩が織りなす奇岩で地質学上珍しい)
     手袋(生産量は全国の70%を占める)
【観光】
    ランプロファイヤー岩脈(鹿浦越にある白黒2種の水成岩・花崗岩が織りなす奇岩。国指定天然記念物)
    五名ダム(貯水面積7ha。春の千本桜,秋の紅葉はみごとである)
    潮越海岸 
    東照寺(田の口のお薬師さんとも呼ばれ日本3大薬師の1つと伝えられており,行基菩薩の建立ともいわれている)
    白鳥の松原(三里が浜とも呼ばれていた。面積10万u,風光明美な地。白鳥神社の裏一帯で白砂青松は多くの人々に親しまれている)
    白鳥神社(社域は広大で,老松や重厚な神殿が落ち着いた景観を漂わせている)
    猪熊邸(寛文4年(1664年)白鳥神社の神官として京都から招かれた猪熊千倉の住居として建てられた。往時の偉容がしのばれる。大名や皇族などの書画や古文書が保存) 
    町営白鳥温泉(大浴場,休憩室,会議室,宿泊施設が整い,町民の利用に供している)
    白鳥動物園(触れ合い動物園。ヒツジ,子ヤギ,子犬など小動物の放し飼い,猿やライオンの調教を行っている)
    白鳥祭り・夏祭り(白鳥音頭に合わせて踊る。実施日8月上旬) 
    白鳥神社祭礼春季大祭(5日は奉納武道大会。実施日5月4日から6日) 
    白鳥神社祭礼夏越祭(茅の輪くぐり。実施日7月31日) 
    白鳥神社秋季大会(虎頭舞、獅子舞,みこし渡御などの他に子どもだんじり、太鼓台などの奉納。実施日10月6日から8日)
    白鳥神社お火焚祭(おみかん焼き。使い古した祭礼用具や神棚のお祭り用具などを燃やす火で、あぶったみかんを食べると一年中風邪をひかず、健康で暮らせるという。実施日12月第1土曜日) 
    与治山神社八朔祭り(縁結び。婦人病によく効くといわれ,通称「清少納言さん」と呼ばれる神社で訪れる人が多い。実施日9月第1日曜日)
    タイムアタック(サンビレッジ人工スキー場。スキー、スノーボードでポールセットしたコースを滑りタイムを競う。実施日10月5日)
    サンビレッジしろとりジュニアレース大会(実施日10月26日)
    サンビレッジしろとりチャンピオンシップ(大回転のタイムレース。実施日11月23日)
    三宝寺のボダイジュ 
    入野山のシロスギ(高さ約20m,周囲約2m,突然変異で生じたといわれ,春新しい枝葉が白化して黄金色に見える。そのため黄金杉とも呼ばれる) 
    白鳥小学校のシダレヤナギ 
    黒川温泉郷 
    入野山のシロスギ(高さ20m周囲2mで突然変異で生じたと言われ春新しい枝葉が白化して黄金色に見える。その為、黄金杉とも呼ばれる)
    白鳥小学校のシダレヤナギ
    湊下のハマボウ
【名産】手袋
    ぶどう餅
【発祥】手袋製造