多良間村(たらま)検索

沖縄県宮古郡
【いわれ】「たらま」と言う名称はかなり古くから使われていた
【シンボル】花(なし)、木(なし)、鳥(なし)
【日本一】伝統芸能(八月踊り)
     含密糖(黒砂糖の生産)
     土原ウガンの植物群落
     抱護林
【観光】
    八月踊り(かつて八月御願と称した、豊年を祈願して行われる祭り。組踊り、獅子舞、棒踊り、女踊り、二才踊りなどが催される伝統芸能。国指定重要民俗文化財。実施日旧暦8月8日〜10日)
    土原ウガンから見る八重山遠見台公園一帯・石垣島・水納島
    高穴海岸(宮古市の森公園)
    ミツチ海岸公園
    豊年祭(スッウプナカ。4ヶ所の祭場で行われる。実施日旧暦7月8日)
    多良間島の土原豊見親のミヤーカ(墓地遺跡)
    寺山の遺跡
    多良間神社
    運城御獄(フクギ群落)
    泊御獄
    報恩の碑
    フクギ(多良間島はフクギの島、抱護林、屋敷囲いで繁茂)
    塩川御獄の植物群落並びに福木並木
    蜂原の植物群落
    多良間村民俗資料館(多良間の民俗資料を収集展示)
【名産】黒砂糖
    揚菓子
    花ぱんびん
    かまぼこ
---------------------------------------------------------------------------
【方言】
    あぱらぎしゃ(美しさ)
    ぷからしゃ(嬉しい)
    しやしやぎ(結婚式)
    うとぅだら(兄弟姉妹)
    ぱるすぐうとぅ(畑仕事)
---------------------------------------------------------------------------