渡名喜村(となき)検索

沖縄県島尻郡
【いわれ】「と・なき・そん」で盗難の心配が無く、戸がなくても平和な生活を営むことが出来る村
【シンボル】花(なし)、木(なし)、鳥(なし)
【日本一】戦前からの赤がわら造りの家並みがある
     全国に誇れるすばらしい児童生徒の水上運動会
     東海浜の海水浴場
     大昔から村落道・屋敷内外の清掃をしている
【観光】
    歴史民俗資料館
    3000年前の人骨生活品などの埋蔵跡地(現在は農地)
    屋敷囲いの福木(防風林。集落内のいたるところで見られ涼しい散歩道。渡名喜番所渡名喜小中学校跡のフクギ群は天然記念物)
    屋敷の造りは台風に対する対策に1〜15mほど掘り下げて住居を構えている風景
    早朝児童・生徒・村民にラジオ体操を知らせるチャイムの音風景
    海水淡水化施設
    学校水上運動会(海上での運動会)
    カシキー(大綱引き)祭(実施日旧暦6月25日)
    海神祭(航海安全と大漁を祈願。実施日旧暦5月4日)
    里遺跡
    西底原遺跡
    スンジャグスク(城跡)
    ヌーチュヌーガ御獄
    旧家上門家(海のさんご石灰岩を切り出して造った高さ1.5mほどの上仕上げの石垣が昔の裕福だった面影を残す。戦前からの赤がわら造りの家並みも)
    渡名喜小学校創立80周年記念図書館
    渡名喜小学校創立百周年記念石碑
【名産】モチキビ
    餅きび味噌
    ヒトエグサ(海産の緑藻で高さ5〜10cmで食用)
    干し魚
    なまり節