西原町(にしはら)検索

沖縄県中頭郡
【いわれ】琉球王府の所在する首里の北(方言で北のことをニシ)にある地という意味からニシバラ。
【シンボル】花(ブーゲンビリア)、木(ガジュマル)、鳥(なし)
【日本一】内間御殿(うちまうどうん)前にある 樹齢450年のサワフジ
【観光】
    内間御殿(尚円王が王位につくまで住んでいた住居跡) 
    台地から眺める運玉森と平野と海が絶妙なバランスの景観美
    琉球大学の広大なキャンパス
    高台から眺めた対岸の街灯の揺れる夜の中城湾
    古代ローマ時代を彷彿とさせるキリスト教短期大学学舎
    西原祭り(西原町の一大イベント。実施日10月11月頃)
    産業祭り(町内の農工商業の普及振興が目的。実施日10月11月頃)
    健康祭り(実施日10月11月頃)
    棚原地区の組踊り(雪踊り。12年に1回。実施日旧暦8月15日)
    我謝地区の綱引き(実施日旧暦6月25日)
    小波津地区の棒術(実施日7月)
    小波津地区の獅子舞(実施日旧暦8月)
    棚原地区のミルク(実施日旧暦8月15日)
    翁長地区の十五夜村遊び(実施日旧暦8月15日)
    与那城貝塚
    棚原グシク
    幸地グシク
    津記武多グシク
    我謝遺跡
    棚原の石畳
    イジュの花(繁殖地域の南限)
    棚原のクワディーサー
    内間御殿前のサワフジ(天然記念物)
    運五森の自然風景
【名産】泡盛(運玉)