十島村(としま)検索

鹿児島県鹿児島郡
【いわれ】現在の三島村を含む十島村という村名であったが、昭和21年2月から昭和27年2月まで連合軍総司令部宣言により軍政府下に置かれ、本土復帰と同時に現在の三島村と分村して十島村となる。
【シンボル】花(マルバサツキ)、木(ビロウジュ)、鳥(アカヒゲ)
【日本一】日本一長い村
【観光】
    中之島の御池湖畔からトカラ富士を望む風景
    温泉 
    スキューバダイビングに最適の海
    釣り 
    屋久島と奄美大島の間に浮かぶ有人7島、無人2島から成る村
    日本一長い村(北端の口之島と南端の宝島の距離が162km)
    野生牛と野を駆けタモトユリの香る島風景
    海と山と池の3つの顔を持つ村風景
    珊瑚礁上を放牧牛が遊ぶのどかな風景
    噴煙を上げる火山の島風景
    仮面神ボゼの住む神秘と海中温泉の島風景(仮面神ボゼは竹と紙でかたどり土で着色したお面)
    中之島天文台
    ふるさと祭り(実施日10月下旬から11月初旬)
    ボゼ(お盆行事の最後の日に住民が扮する仮面神ボゼが現れ子どもや女の人を脅して悪魔を払う。実施日旧暦盆)
    霜月祭り(お宮を回って新米で作った酒やサトイモを供え健康と豊作を祈願。実施日12月中旬)
    宮鶴じょ(一種の盆踊り。実施日旧暦8月中旬)
    8月踊り(実施日旧暦7月15日)
    田の神祭り(豊作祈願。実施日旧暦8月10日)
    タチバナ遺跡(縄文期の遺跡)
    航路開設記念碑
【名産】伊勢エビ
    トビウオの塩干しと薫製
    ビワ
    ヤコウガイ