阿久根市(あくね)検索

鹿児島県
【いわれ】平安時代に英祢(あくね)院と称しており、その院司に任命された英祢氏によって統治された。後で、英祢は莫祢とも書かれ、15世紀中頃、9代島津良忠のとき阿久根に変えたと言われる。
【シンボル】花(なし)、木(ボンタン)、鳥(なし)
【日本一】ボンタンの生産量
     塩干しまる干しの生産量
     東シナ海に沈む夕日の美しさ
     いわし宅配便取扱量(約50000ケース)
     実エンドウ(グリーンピース)の生産量
【観光】
    阿久根大島(阿久根港の沖に浮かぶ島には野生の鹿が生息する風光明媚な景観が多く県立自然公園に指定されている)
    阿久根温泉(【泉質】食塩泉,放射能泉【泉温】43〜46度【効能】神経痛・胃腸病・皮膚病・腹膜炎)
    東シナ海に沈む夕日
    阿久根大島の島影に沈む夕日
    牛之浜から大川にかけて奇礁乱立する海岸線
    笠山から眺望する阿久根市街地、東シナ海の雄大な景観美
    日本3急潮の1つ黒之瀬戸の流れと渦潮
    日本の名松百選の1つ阿久根大島の松
    脇本・折口海岸(3kmの白砂の海岸)
    梶折鼻の潮の音(激流が岩に打ち寄せる潮の音)
    黒之瀬戸の急流を進む船の音風景(急潮に逆らって進む船ののどかな音と激しい急潮のコントラストが心を和ませる)
    阿久根運動公園(運動に関するすべての施設を集積)
    番所丘公園(県内最長のゴーカートコース)
    丸太切り大会(直径15cmの丸太をいかに早く切るか。春祭りに実施)
    ボンタンロードレース(色づくボンタン園を見ながら楽しく走る。実施日12月第2日曜日)
    九州高校選抜駅伝大会(実施日3月20日前後の日曜日)
    サンセットコンサート(実施日8月第1土曜日)
    神舞(波留村の庄屋の交代期、8年ごとに行われる五穀豊穣を祈る豊年舞。実施日旧暦7月28日)
    ひな女祭り(釈迦如来の誕生日に合わせ子孫が増え繁盛する事を願う。実施日旧暦4月8日)
    春祭り(市民憩いの森で開催。実施日4月第1日曜日)
    脇本古墳群
    脇本窯跡
    天狗山の磨崖仏
    阿久根市郷土資料館(民俗、歴史資料の展示)
    八郷ヘゴ群生地(タイワンヘゴ(オニヘゴ)で本土最北限の自生地)
    恵比須祭り(正月10日に漁業の航海安全とともに豊漁を祈願)
    金比羅祭り(海上の安全を祈ると共に豊漁を祈願。実施日3月10日)
【名産】ウニの缶詰
    イワシ、キビナゴの丸干し、アジ、カマスの開き等の塩干し物
    早掘りたけのこ(11月から)
    実エンドウ
    ボンタン漬け
    さつま揚げ
    黒砂糖
    焼酎
---------------------------------------------------------------------------
【方言】
    おまん(あなた)
    げんなか(恥ずかしい)
    ちょっしもた(しまった)
    けけきゃんせ(買いに来て下さい)
    めなふん(妙な)
---------------------------------------------------------------------------
阿久根温泉(あくね)
    【泉質】食塩泉,放射能泉
    【泉温】43〜46度
    【効能】神経痛・胃腸病・皮膚病・腹膜炎
---------------------------------------------------------------------------