みやこ町(みやこ)検索

福岡県京都郡
【トピック】2006/03/20 犀川町(さいがわ)、勝山町、豊津町が合併して誕生

----------- 旧犀川町(さいがわ)のデータ ------------
【いわれ】古文書に犀川、西郷と出ているが年代は不明である。
【シンボル】花(サルビア、ツツジ)、木(桜、ヒノキ) 鳥(なし)
【日本一】カズラを利用して作るかずら筆
【観光】
    蛇渕の滝・天狗ライン(四季を通じて変化に富んだ景観に優れており特に紅葉の時期)
    本庄池(町最大の池で公園として利用) 
    下枝薫村の鏡岩(書道家下枝薫村が、かずら筆を使ってこの岩で字の練習をした)
    蛇渕の滝(高さ約10mの岩壁を白糸のように流れ落ちる水音と野鳥の声が静かな森に響く)
    犀川スポーツ広場(野球場、総合運動場、テニスコート、ゲートボール場など)
    九州自然遊歩道からの眺望(町内帆柱地区)
    犀川町産業文化祭(産業、文化の振興を図る。実施日11月中旬)
    納涼大会(慰霊祭。盆踊り、花火大会など。実施日8月下旬)
    生立八幡宮神幸祭(赤ののぼり旗や5色のヤナギで飾られた高さ15m、重さ4トンの山車2基とかき山6基を鐘や太鼓に合わせて動かすさまは勇壮。実施日5月10日から12日)
    弘法相撲大会(町内伊良原地区。子ども相撲大会。実施日8月21日)
    豊国祭(町内伊良原地区。実施日5月3日から4日)
    旧庄屋永沼家(国指定重要文化財)
    本庄池周辺の桜風景
    蔵持山神社の大杉(樹齢約800年)
    犀川町中央公民館(町の遺跡からの出土品を展示)
【名産】帆柱茶
    蛇渕漬け
    ゆずごしょう
    かずら筆(カズラを材料にして筆をつくる)
    ミョウガ
    ゴボウ
-------------------
【方言】
    あせる(かき回す)
    いさりまわす(威張る)
    うべる(薄める)
    ごたる(〜のようである)
    せな(しなければ)
----------- 旧勝山町のデータ ------------
福岡県京都郡
【いわれ】昔、干ばつに見舞われたとき、住民は勝山神社に向かい雨ごいをしたところ大雨が降り、その年は豊作だったそうである。それから、勝山という地名がつけられた。
【シンボル】花(桜)、木(モミジ)、鳥(なし)
【日本一】浦河内の竹の子
     米(勝山米)
【観光】
    胸の観音(命を懸けて親孝行した、延永長者の末娘早苗をまつったもの。筑豊県立自然公園内) 
    仲哀公園の桜風景(4月上旬) 
    障子ヶ岳からの勝山町の全景 
    橘塚古墳(国指定史跡) 
    綾塚古墳(国指定史跡)
    夏祭り・かつやま(実施日8月21日)
    秋祭り・かつやま(実施日11月16日から17日)
    大原八幡神社の獅子舞(実施日4月6日から7日)
    黒田天満宮の「にわとり楽」(実施日4月24日から25日)
    胸の観音春の大祭(実施日5月17日から18日)
    胸の観音秋の大祭(実施日10月17日から18日)
    扇八幡古墳
    菩提廃寺跡
【名産】竹の子
    勝山米
    イチゴ
    シメジ
    勝山漬け

----------- 旧豊津町のデータ ------------
福岡県京都郡
【いわれ】豊前国の豊と仲津郡の津を採ったもの
【シンボル】花(梅)、木(梅)、鳥(ウグイス)
【日本一】遺跡(古墳の数86カ所)
【観光】
    豊前国分寺三重塔(天正の頃、大友氏の兵火にかかり明治時代に復元したもので高さ23.33m) 
    本町通り(城下町であったため武家屋敷の土塀が残っている)
    小笠原神社(小笠原家の先祖をまつって明治18年に建立)
    秋月士族戦死の墓(小倉鎮台兵に協力する豊津藩士と壮烈な戦闘となり、秋月党17名の戦死者が葬られている)
    遺跡古墳の数の多さ(86ヶ所)
    八景山からの豊津台地の眺望(
    屋外運動場(400mトラックの公認)
    さわやかマラソン(美しい自然と歴史回廊のなかを走る。実施日2月11日)
    産業文化祭(実施日11月上旬)
    町民体育大会(実施日10月)
    春祭り(わんぱく相撲、子どもみこしなど。実施日5月2日から3日)
    夏祭り(花火大会、盆踊り、合同慰霊祭など。実施日8月20日)
    豊前国分寺(国指定重要文化財)
    上坂廃寺
    彦徳甲塚古墳
    思永館
    梅園の梅花満開風景(2月上旬)
    節丸山のホトトギスの鳴き声(6月上旬)
    天保時代の町家(旧豊津郵便局より東へ約50m、洋学を取り入れた育徳館の教壇に立ったヨハン・カーテルの住居がある。田の字型の白い小窓が象徴するように「オランダ館」と呼ばれる)
    運動公園(テニス、ゲートボール、菖蒲園、児童遊び場など)
    八景山公園(歴史の道、アスレチック、古墳群探訪路など)
    裏の谷リゾート(馬場m屋外プール兼温泉、動植物観察園など)
    歴史民俗資料館
    堺利彦顕彰記念館(自筆稿本などが展示)
    三重塔歴史資料館(塔に関する鬼瓦などを展示)
【名産】梅(梅エキス、梅ジャム)
    巨峰
    イチゴ
----------------
【方言】
    あげな(あんなに)
    いんにゃ(いいえ)
    うたちぃ(汚い)
    ええらしい(かわいらしい)
    だまむねぇ(汚い)