香春町(かわら)検索

福岡県田川郡
【いわれ】古代より河原、鹿春、清河原、加波流、賀春、香春と変わってきたが、いずれも川原の意味から採った当て字で、金辺川の美しい川原の意味を表している。
【シンボル】花(梅)、木(イチョウ)、鳥(ウグイス)
【日本一】ホルトの木
【観光】
    柿下温泉(【泉質】単純弱放射能冷鉱泉【泉温】18度【効能】リウマチ・神経痛)
    野生猿
    大坂山頂上からの展望
    香春盆踊り大会(実施日8月15日から16日)
    かわら陶器祭り(実施日5月上旬)
    神宮院梅祭り(1000本の梅。実施日3月3日)
    神幸祭(実施日4月20日から5月6日)
    河内王の墓(国指定重要文化財)
    旧七曲がり峠の桜開花風景(4月上旬)
    魚町通りの町並み
    石割ビワ(根が岩の中に食い入って巨岩をまっぷたつに割り見事)
    香春町中央公民館(埋蔵文化財、土器、石器、香春岳3山の模型を展示)
【名産】たけのこ
    甘干しがき
    ジネンジョ(ヤマイモ)
---------------------------------------------------------------------------------------------
【方言】
    おせ(大人)
    あっちんし(あの家の人)
    なけべす(泣き虫)
    ごてえしん(怠け者)
    はんごう(都合)
---------------------------------------------------------------------------------------------
柿下温泉(かきした)
    【泉質】単純弱放射能冷鉱泉
    【泉温】18度
    【効能】リウマチ・神経痛
---------------------------------------------------------------------------------------------