上陽町(じょうよう)検索

福岡県八女郡
【いわれ】古代両町村の地名が日本書紀に上陽刀iかむつやめ)ノ郡と採録されていることにちなみ
【シンボル】花(ツツジ、チューリップ)、木(桜、クヌギ) 鳥(なし)
   
【日本一】モザイクチップによる日本一の壁画
     ホタルの乱舞
     上陽八女茶
     1連から4連までの1つの流れの中にある石橋群
     好条件のハングライダー発進場
【観光】
    ほたると石橋の館(2001年4月28日開館)
    ゲンジボタル(100万匹乱舞)
    北川内公園の桜(600本の桜)
    石橋 (町内に13カ所)
    廃線となった旧国鉄のトンネル(ミステリースポット。日本酒の貯蔵庫として利用)
    耳納連山からの眺望(南北の風景の変化がダイナミックなスケール)
    上陽ゴルフ倶楽部 
    1連から4連までの1つの流れの中にある石橋群
    滝の宮不動尊の鐘音風景(山あいにあり周辺の山にこだまする)
    納又滝の水音(滝つぼのなり男滝で岩にはじける水音)
    水車の音(線香原料を生産するための水車で数カ所ある)
    河川遊歩道(清流星野川沿いにあり川と触れ合いが出来る)
    ハングライダー発進場
    清流いかだ下り(手作りいかだレース。実施日7月中旬)
    桜祭り(北川内公園の桜の開花に合わせて行われる。実施日3月下旬)
    螢祭り(実施日6月上旬)
    じょうよう祭り(全町あげての文化、物産祭り。実施日11月下旬)
    祇園祭(みこしパレード、奉納花火大会。実施日7月15日)
    虚空蔵菩薩祭(知恵を授かるとして学業、商売繁盛に御利益がある。実施日1月13日と9月13日)
    滝の宮不動尊大祭(縁結びの御利益がある。実施日3月28日と10月28日)
    発心城跡
    郷土資料室(中央公民館内)
    ごくぞい(神無月より神が戻られる祭。12月1日早朝より行なわれる。用意は地元の小・中学生が中心となり神社の境内の前に木を井の字に高々と組んで当日に火を付けて祝う地元の祭)

  
【名産】八女上陽茶(せん茶から高級玉露までの生産)
    上陽椎茸(県下1位の生産)
    イチゴ(博多とよのかのブランド名で出荷、品質日本一)
    八女木彫り工芸
    山水ミニ灯籠
---------------------------------------------------------------------------------------------
【方言】
    ようら(雑なさま、理由もない)
    さでくりころぶ(ひっくり返る)
    くらする(暮らせる)
    てえげまんげ(その都度、大体)
    ひっちゃける(落ちる)
---------------------------------------------------------------------------------------------