筑紫野市(ちくしの)検索

福岡県
【いわれ】古く九州を称した筑紫の名にちなんだ。市内原田の筑紫神社はその源といわれる。
【シンボル】花(サルビア)、木(ツバキ)、鳥(なし)
【観光】
    二日市温泉(博多の奥座敷として古くから栄えた温泉郷【泉質】単純泉,放射能泉【泉温】40〜49度【効能】やけど・切り傷・皮膚病)
    天拝山(菅原道真がこの山に登り天を仰いで無実を訴えたという伝説の山で市民のピクニックコース)
    武蔵寺(ぶぞうじ、九州最古の寺といわれ、境内の長者のフジは見事な花を咲かせる)
    市民図書館(一般市民利用者日本一を誇る)
    山家岩戸神楽(440年の歴史をもつ神楽。実施日10月17日)
    筑後神社粥ト(かゆうら)祭り(かゆに生じたかびによって豊作を占う。実施日3月15日)
    天拝山観月会(茶会,句会,バザーなど)
    藤祭り(武蔵寺境内の樹齢700年の「長者の藤」はみごとな花房をつけ,楽しませてくれる)
    五郎山古墳(国指定史跡) 
    塔原塔跡(白鳳時代に建てられた寺院の跡。国指定史跡)
    基肄城跡(天智4年(655年)建造の山城の跡。国指定特別史跡)
    筑紫野市歴史民俗資料館 
    野口雨情歌碑
    大伴旅人歌碑
    夏目漱石句碑
    大伴四綱歌碑
    ほんげんぎょう(どんど焼き。実施日1月7日)
    うり封じ・うし湯祭り(実施日7月土用の丑の日)
    福祉センター御前湯
【名産】ジネンジョ
    ショウガ(味噌漬け、天拝味噌)
    梅うに
---------------------------------------------------------------------------------------------
【方言】
    〜ばってん(しかし)
    あのくさ(あのね)
---------------------------------------------------------------------------------------------
二日市温泉(ふつかいち)
    【泉質】単純泉,放射能泉
    【泉温】40〜49度
    【効能】やけど・切り傷・皮膚病
---------------------------------------------------------------------------------------------