余呉町(よご)検索

 余呉湖

滋賀県伊香郡
【いわれ】古来、この地を治めていた余呉の庄にちなみ、3村合併時に余呉と命名された。
【シンボル】花(アジサイ、コスモス)、木(トチノキ) 鳥(オシドリ)
【観光】
    「鏡湖」の異名をとる伝説の湖「余呉湖」(雪が降り銀世界と化した余呉湖)
    余呉湖のさざ波音風景
    高時川の流れる音風景
    賤ヶ岳(しずがたけ) 
    賤ヶ岳の合戦(1583年羽柴秀吉と武田勝家が織田信長の後継者の座を巡って戦う)
    宿泊研修施設「余呉森林文化交流センター」
    コテージ、キャンプ施設「ウッディパル余呉」
    丹生川のあゆ釣り 
    余呉湖俳句大会(実施日9月中旬)
    ふるさと雪祭り(実施日2月初旬)
    丹生神社茶碗祭り(3年ごと。実施日4月1〜2日)
    中河内広峯神社太鼓踊り(3年ごと。実施日8月16日)
    菅山寺大祭(年2回。実施日4月25日、9月25日)
    中之郷奉納相撲(実施日8月24日)
    国安五ヶの踊り(実施日8月25日)
賤ヶ岳を望む 余呉湖と賤ヶ岳
    菅山寺の銅鐘(国指定重要文化財)
    源昌寺の木造薬師如来立像(国指定重要文化財)
    洞寿院の木造観音立像(国指定重要文化財)
    柳ヶ瀬玄蕃尾城址
    山口誓子句碑(余呉湖)
    斎部路通句碑(余呉湖)
    眼球チャート(天然記念物)
    トチノキ(中河内地先栃ノ木峠に植生。天然記念物)
    鷲見のかやぶき民家風景
    赤子山スキー場
    おこないの風習(各集落の神社で年1回の祭り)
    天女の羽衣伝説(余呉湖に天女が舞い降り、地元の村人と結婚し後の菅原道真を産んだという)
    菊石姫の伝説(余呉湖に住む大蛇が、自分を育ててくれた養母に目玉をくり抜いて与えた話)
    丹生谷の渓流(あゆの友釣りのほかアマゴ、マス、いわな釣りにも適している)
【名産】戦国炊
    菊水あめ
    羽衣かすてら
    賤の恋