草津市(くさつ)検索

滋賀県
【シンボル】花(アオバナ)、木(キンモクセイ) 鳥(なし)
【日本一】草津宿本陣
     天井川としての草津川
     俳諧の祖(山崎宗鑑生誕地)
【観光】
    草津宿本陣(国指定史跡)
    旧東海道・中山道の分岐点 (石造道標で「右東海道いせみち、左中山道美のぢ」)
    琵琶湖南岸の幹線道路風景
    矢橋の帰帆 
    蓮海寺 
    草津市立植物公園「みずの森」(「植物と人,水と人とのふれあい」をテーマに「ロータス館」,「湿生花園」などの8つのゾーンに200種以上の植物が1年中楽しめる公園)
    琵琶湖博物館(昭和39年(1964)5月10日午前10時の一軒の農家の暮らしぶりを展示紹介。琵琶湖の歴史、そこに棲む生物、湖畔の人々の暮らしなどをテーマ別に展示紹介)
    草津宿場祭り(実施日4月29日)
    琵琶湖水の祭典(実施日8月上旬)
    矢橋帰帆島花火大会(実施日8月上旬)
    上笠天満宮講踊り(実施日5月3日)
    下笠サンヤレ踊り(実施日5月3日)
    伊佐々神社花踊り(実施日9月13日)
    ふなずし切りの神事(実施日1月9日)
    甘酒祭り(実施日11月1日)
    御上神社本殿(国宝)
    大笹原神社本殿(国宝)
    矢橋港跡
    南笠古墳群
    野路小野山製鉄遺跡(国指定史跡)
    芦浦観音寺(国指定重要文化財)
    花摘寺廃寺
    聖徳太子とお百姓(太子が命をねらわれ都から近江の湖から下物へと逃れられた話)
    龍宮池と弁天様(青地村にある龍宮池とそこに住む弁天様の話)
    白蛇の恩返し(白蛇をかわいがっていた村人と村人を助けた白蛇の話)
【名産】うばがもち
    琵琶湖ワイン
    ひょうたん
    竹根むち製品
-----------------------------------------------------------------------------
【名称】滋賀県立琵琶湖博物館
【住所】草津市下物町1091
【電話】077−568−4811
【交通】琵琶湖線で草津駅、栗東駅、守山駅で下車、車またはバスで琵琶湖博物館前下車
【開館】午前9時30分〜午後5時
【概要】昭和39年(1964)5月10日午前10時の一軒の農家の暮らしぶりを展示紹介
    丸い本館の大屋根は丸子船の船底をイメージ
    人間と自然の関わりや琵琶湖の足跡を展示紹介
-----------------------------------------------------------------------------