八尾市(やお)検索

大阪府
【いわれ】昔この地に八ツ尾のウグイスが住んでいたという伝説から、八尾になったとも、矢作連の支配により矢を背負うから矢負い、これが転じて八尾となったともいわれている。
【シンボル】花(菊)、木(イチョウ)、鳥(なし)
【日本一】我が国最大の小型機専用の八尾空港
【観光】
    河内音頭(本市の伝統的文化である)
    八尾空港(我が国最大の小型機専用空港)
    久宝寺寺内町
    久宝寺緑地(花と緑に囲まれた都会のオアシス。甲子園球場の10倍の敷地の中にファミリーゾーン、プレイゾーン、スポーツゾーンなどがある)
    市街地から見る信貴生駒山系高安山 
    河内音頭の音風景(河内音頭盆踊りでの河内太鼓の音。実施日7月下旬から8月下旬)
    市街地から見る信貴生駒山系高安山
    信貴生駒山系高安山から見下ろし夕日に映える市街地
    やお祭り(実施日8月末日から9月初旬)
    お逮夜市(実施日毎月11日と27日)
    恩智神社の夏祭り(実施日8月1日)
    勝軍寺の万灯会(実施日8月15日から16日)
    常光寺の地蔵盆踊り(実施日8月23日から24日)
    心合寺山古墳(全長140m中河内最大の環ごう式前方後円墳。国指定史跡)
    高安古墳群(総数300基大阪府最大の群集墳)
    愛宕塚古墳(全長14m府下最大の横穴式石室をもつ古墳)
    恩智城趾(太平記恩智左近の居城跡)
    木造十一面観音像(恩智神宮寺感応院所在の平安時代作。国指定重要文化財)
    久宝寺寺内町の町並み(室町時代に成立した町並みが残っている)
    環山楼(江戸時代の私塾で建物が残存)
    河内木綿伝承記念碑
    今東光文学碑
    伴林光平顕彰碑
    宝井其角句碑
    玉串川の桜祭り(4月下旬)
    八尾市立歴史民俗資料館
    徳子工房(河内木綿型染め作品)
    市民サービスコーナー(市民ギャラリーとして利用)
【名産】ハゴボウ
    紅タデ
    桃林堂の菓子
    河内木綿
--------------------------------------------------------
長龍     :長龍酒造(株)
特別本醸造  :長龍酒造(株)
本醸造    :長龍酒造(株)
吟醸ひやおろし:長龍酒造(株)
大吟醸    :長龍酒造(株)
純米吟醸   :長龍酒造(株)
純米酒    :長龍酒造(株)
吟醸生貯蔵酒 :長龍酒造(株)
--------------------------------------------------------