広陵町(こうりょう)検索

奈良県北葛城郡
【いわれ】町の西部全体が丘陵地形であったことから「広い丘陵の町」で広陵町と名づけられたものである。
【シンボル】花(ヒマワリ)、木(モクセイ) 鳥(なし)
【日本一】靴下生産高年間約8000万足(全国の15%)
     馬見丘陵古墳群の集中密度(南北4kmの丘陵帯に約200基)
【観光】
    県立中和自然公園 
    百済寺三重塔(国指定重要文化財)
    新家長福寺のヤエザクラ 
    グリーンパレス屋上からの四方の眺望(大和青垣山の一望)
    ふるさと会館グリーンパレス(婦人達の自主活動の拠点。平成2年4月1日開館)
    寺戸地区の上池・下池からの遠景(水と緑だけの自然景観)
    馬見丘陵早朝の小鳥たちのさえずり(豊かな自然を実感)
    ピエロ公園(近隣公園)の時報オルゴール
    緑化祭(町内の公園を会場に緑への思いを深め住民相互の親睦を図る。実施日4月29日)
    町民体育祭(スポーツイベント。実施日10月10日)
    文化祭(実施日11月2日から4日)
    大垣内の立山(地蔵会を中心に民家を開放して立山を展示。実施日8月24日)
    箸尾・馬見地区のだんじり(秋祭り。昔ながらのだんじりが町内13地区を練り歩く。実施日10月31日と11月1日、10月15日から16日)
    百済大神楽(百済の春日若宮神社の境内で大神楽が演じられ、老若男女が演者と楽しい1日を過ごす。実施日10月10日)
    牧野古墳(国指定史跡)
    巣山古墳(国指定特別史跡)
    新山古墳
    新木山古墳
    山部赤人歌碑
    百済寺境内のハギ
    馬見丘陵古墳群(南北4kmに約250基)
【名産】夏秋ナス
    靴下
-------------------------------------------------------
いぬ(帰る)
しゃいしゃいん(しない)
いたいしゃいん(しない)
-------------------------------------------------------