三郷町(さんごう)検索

奈良県生駒郡
【いわれ】明治22年に当時の立野(たつの)村、勢野(せや)村、南畑(みなみはた)村の3村が合併したことから「3つの郷里(さと)が1つに」ということで三郷村が誕生した(当期はみさと村と呼ばれていたということである)
【シンボル】花(ヒマワリ)、木(モミジ)、鳥(なし)
【観光】
    毘沙門天発祥の地「信貴山」 
    風の神として名高い旧官幣大社の「龍田大社」(真っ赤なモミジの色彩に囲まれた大社)
    聖徳太子建立46か寺の1つ「平隆寺」 
    信貴山温泉(【泉質】炭酸鉄泉,メタケイ酸【泉温】32度【効能】血行障害、疲労回復、運動機能障害)
    信貴山から一望できる奈良、大阪の風景
    やわらかな山並みと華やかな桜のとっくり湖周辺
    コミュニティセンター(文化活動の拠点)
    ウォーターパーク(ウォータースライダー)
    町民秋祭り(実施日10月第3日曜日)
    風鎮祭(風の神として知られる瀧田大社の恒例行事。実施日7月第1日曜日)
    八幡神社本殿(国指定重要文化財)
    観音寺地蔵菩薩立像(国指定重要文化財)
    平隆寺
    一針薬師笠石仏(持聖院)
    万葉歌碑
    三室山2・3号墳
【名産】信貴山にちなんだ「張り子のトラ」
    洋ラン
-----------------------------------------------------------------------
信貴山温泉(しぎさん)
【泉質】炭酸鉄泉,メタケイ酸
【泉温】32度
【効能】血行障害
    疲労回復
    運動機能障害
-----------------------------------------------------------------------