大和高田市(やまとたかだ)検索

奈良県
【いわれ】延長年間の「和名類聚抄」によると、葛下郡に蓼田という郷名が見えている。 地名高田は、この蓼田から転化したといわれている。
【シンボル】花(なし)、木(サザンカ)、鳥(なし)
【観光】
    高田川畔と大中公園の千本桜 
    二上山に沈む夕日 
    休耕田を利用して作られたコスモス畑(田園で風に揺れるコスモスの群生) 
    横大路沿いに建ち並ぶ民家 
    大谷山自然公園(18000uの広さに雑木林を残しながら2基の古墳を核として広いオープンスペースが生かされた自然公園で緑の町づくりのシンボルとなっている)
    市立図書館
    桜祭り(市内高田川畔の千本桜、築山児童公園などが桜の名所。実施日4月1日前後)
    夏の大露店市(商工の町・高田を代表する熱気あふれる夏のイベント)
    奥田捨篠池のはす取り(役行者の母刀良売にまつわる伝統儀式。実施日7月7日)
    龍王宮夏祭り(実施日7月8日)
    天神社秋祭り(山車巡行。実施日10月10日から11日)
    大中チャンチャン(春日神社夏祭り。実施日7月11日)
    不動院(大日堂。国指定重要文化財)
    長谷本寺十一面観音
    専立寺(本願寺直属の掛所御坊)
    静御前記念碑
    梅田雲浜記念碑
    橋本竹茂翁家碑
    野口稲荷神社夏祭りの夜空を焦がす花火大会
    馬冷池浮見堂に降る雪景色
    旧市町・本町などの古い商家の町並み風景
    藤森・有井など農村部に残る環ごう集落
    中央公民館歴史資料室
【名産】パンティーストッキング(全国シェアの約4割を生産)
    花き栽培(シクラメンやランなどの鉢植えの花き類)
----------------------------------------------------------------
てんごろもち(モグラ)
へっついさん(かまど)
おたぴら(あぐら)
こそばい(くすぐったい)
じょうだり(いつも)
----------------------------------------------------------------