大台町(おおだい)検索

三重県多気郡
【トピック】2006/01/10 多気郡大台町と宮川村が合併

----------- 旧多気郡大台町のデータ -------------
【いわれ】町村合併により新しい名を付けることになり、住民からの公募で決定したもの。大台町は大台山系から源を発する宮川の中流域に所在するため名づけられた。
【シンボル】花(梨)、木(アラカシ)、鳥(なし)
【観光】北畠具教館跡(御居所として築いたところでかつては三瀬御所と呼ばれた。県指定史跡)
    大台町B&G海洋センター(奥伊勢湖の北岸にあるスポーツセンターでカヌー、ナックルフォアなどの練習が出来る)
    万福山永徳寺
    胴塚(北畠具教が暗殺された後、彼と彼に殉じた家臣達を葬ったところ)
    狼煙台(見張所。東に茶臼山、西に愛宕山、中央に八幡山)
    北畠神社
    川添神社(別名「ごみかけの宮」毎年2月19日にごみ掛け祭も奉納)
    無量山千福寺(柳原手引観音)
    北畠史跡公園
【名産】大台茶
    シイタケ
    木工品
----------- 旧多気郡宮川村のデータ -------------
三重県多気郡
【いわれ】大台ケ原山に源流を発し、伊勢湾に注ぐ宮川に沿いに村落を形成しているところから河川名を村名に
【日本一】大台ケ原山系、大杉谷峡谷、V字形の深谷、滝と原生植物群
【観光】大杉谷峡谷(日出ヶ岳の東、V字形に深く切れ込んだ大杉谷渓谷は近畿地方に唯一残された秘境。原生林と貴重な植物、多くの滝を見ることが出来る)
    大杉谷の滝(堂倉滝、与八郎滝、隠滝、光滝、七ツ釜滝、ニコニコ滝、千尋滝など)
    宮川ダムの観光遊覧船
    もみじ館(宮川村特産品販売と観光案内所)
    宮川谷林間キャンプ場(宮川ダム湖畔にある林間キャンプ場)
    宮川ダム(昭和34年7カ年の歳月をかけて完成。治水、灌漑、発電の多目的ダム)
    大杉神社(御神木の大杉は樹齢数百年、幹周り12m。県指定天然記念物)
【名産】きゃらぶき(深山に自生するフキを佃煮加工)
-----------------
【名称】光滝(ひかりたき)
【落差】40m
【幅 】
【問合】宮川村役場産業課観光係
【電話】05987−6−1111
【概要】大杉谷には落差20mの堂倉滝,落差180mのニコニコ滝,135mの千尋滝があるがこの中でも最も美しいとされる滝
    滝壺はない
    岩に砕けて散るときにできる虹が美しいのでこの名がある
-----------------
【名称】七ツ釜滝(ななつがまたき)
【落差】80m(7段)
【幅 】
【問合】宮川村役場産業課観光係
【電話】05987−6−1111
【概要】西日本の秘境といわれる大杉谷
    幾多の滝々を本流に急崖にと落下させる
    主瀑が七ツ釜滝で大きく侵食された岩盤の上を七段になって流れ下る
    最近では水量が少なくなっている