宮津市(みやづ)検索

京都府
【いわれ】古くは平城宮出土簡に「宮津郷鳥賊二斤」と記され、次いで和名抄に「宮津郷」とあるが,その地名の由来についてはつまびらかでない
【シンボル】花(ミツバツツジ)、木(クロマツ) 鳥(なし)
【日本一】天の橋立
天の橋立 天の橋立
【観光】
    天の橋立(日本3景の1つ。クロマツなど大小8000本の樹木が生い茂る巨大な砂し「天橋立十景」といわれるように見る位置や季節によって、さまざまな表情をもつ)
    由良海岸(東西1kmに及ぶ白砂の海岸で、夏だけでなく春、秋もにぎわうリゾート地)
    大江山(鬼伝説が息づく緑豊かな地域で登山、ハイキング、冬はスキー場として楽しめる)
    世屋高原(家族旅行村があり、スポーツとリゾートを楽しめる)
    奈具海岸(奇岩景勝の続く海岸、奇岩の間に青い海が漂う)
    越浜(東西約800mの間が石英砂で満たされている。丹後5か浜の1つ)
    獅子崎のツツジ(春、紅色に染まった山と緑の海とのコントラストは抜群。宮津城主永井尚長が植えたと言われる)
    京都府立丹後郷土資料館(昭和45年に開館。歴史,民俗,考古資料の展示)
    金引の滝(【落差】40m【幅】20m、丹後地方,金引山の麓にかかる信仰の滝。女性的な柔らかさ水流で岩盤上を流れ落ちる、この滝には伝説があり,滝祭りも行われる)
    由良浜温泉(【泉質】塩化土類硫化水素泉【泉温】17度【効能】リウマチ、神経痛)
    土笛(古墳から発見された古代の笛)
    知恵の輪時計のメロディ(天橋立駅前のモニュメント(時計台)から毎正時にからくり人形とメロディ(浦島太郎)が流れる)
    エネルギー研究所(水族館、PR館など)
    段ボールレース(段ボールで作った船のレースが大手川で開催。実施日9月初旬)
    寒中てんころ船競争(天橋立の近く阿蘇海を会場。実施日2月最終日曜日)
    灯籠流し花火大会(日本3大灯籠流しの1つで300年以上の歴史を誇る夏の一大イベント。実施日8月16日)
    文殊堂出船祭り(海上を舞台に金竜、銀龍が火を吐きながら踊り狂う竜舞が演じられる。悪竜と文殊菩薩との壮絶な戦いの伝説を演出。実施日7月24日)
    金引の滝火祭り(滝全体が火と化し「火の滝太鼓」が演じられ、滝と火と太鼓の幻想的な世界が繰り広げられる。実施日7月最終日曜日)
    府中あおい祭り(一の宮、籠神社の例祭。祭礼芸能は京都府指定無形民俗文化財。実施日4月24日)
    宮津祭り(太鼓、神楽、みこしなどが市内を練り歩く。実施日5月13から15日)
    多宝塔(文殊、智恩寺。国指定重要文化財)
    史跡国分寺跡(府中。国指定史跡)
    落山神楽(日ヶ谷)
    和泉式部歌碑
    蕪村句碑
    滝上公園の桜(4月中旬)
    磯清水(名水百選)
    日本三景の砂利道
    万町と西宮津の道筋風景(今林家(旧ちりめん問屋)袋屋(醤油業)維新の際の山陰道鎮撫使西園寺公望の本陣であった三上家(旧回船問屋、酒造業)などが残る)
【名産】知恵のもち(和菓子、文殊にまつわる民話とともに江戸時代以来の伝統)
    オイル・サーディン(新鮮な丹後の小イワシの油漬け)
    丹後のちりめん(奈良時代からの歴史。伝統的絹織物)
    股のぞき人形(天の橋立、股のぞきの置き人形)
    白嶺酒天童子(いい水、いい米に恵まれ優秀な杜氏のそろった地酒)
---------------------------------------------------------------------------------------------
【名称】京都府立丹後郷土資料館
【住所】京都府宮津市国分小字天王山
【電話】0772−27−0230
【交通】宮津線天橋立駅からバス「資料館前」下車,徒歩5分
【開館】9:00〜16:30
【概要】昭和45年に開館
    歴史,民俗,考古資料の展示
---------------------------------------------------------------------------------------------
【名称】金引の滝(かなびきのたき)
【落差】40m
【幅 】20m
【問合】宮津市役所商工観光課
【電話】07722−2−2121
【概要】丹後地方,金引山の麓にかかる信仰の滝
    女性的な柔らかさ水流で岩盤上を流れ落ちる
    この滝には伝説があり,滝祭りも行われる
---------------------------------------------------------------------------------------------
由良浜温泉(ゆらはま)
【泉質】塩化土類硫化水素泉
【泉温】17度
【効能】リウマチ
    神経痛
---------------------------------------------------------------------------------------------
白嶺    :ハクレイ酒造(株)
白吟のしずく:ハクレイ酒造(株)
未体験吟醸 :ハクレイ酒造(株)
遠き道   :ハクレイ酒造(株)
恋の道   :ハクレイ酒造(株)
霞わたれり :ハクレイ酒造(株)
辛口酒呑童子:ハクレイ酒造(株)
甘口京女  :ハクレイ酒造(株)
---------------------------------------------------------------------------------------------