あきる野市(あきるの)検索

東京都
【いわれ】1995年9月1日,秋川市と五日市町が合併して,新市「あきる野市」が誕生しました。
     この地域は,古来,秋留郷に属し,旧五日市町にある古社,秋伎留神社や,旧秋川市にある秋川流域4か市町村最初の共同事業の秋伎留病院,秋留台地など「あきる」の名称は親しまれてきました。
     さらに,緑豊かな自然や中心部である秋留台地をイメージし,末尾に「野」を加え,多摩川を境に東の平野の武蔵野に対し,西の平野をあきる野とし,新市名としたもの。
【観光】
    東京セサミプレイス(屋外施設(ヘリーモンスターのネット,アーニーのベッドバウンス,クッキーマウンテン,モンスターメイズ,カウントのボールルーム,レインボーピラミッド)屋内施設(コンピュータギャラリー,セサミプロダクションカンパニーショー,1ー2ー3セサミストリート)、四季のイベント(ビッグバード&カンパニーショー,セサミフードファクトリー,セサミキャラクターウォークアラウンド)、国際交流)
    東京サマーランド(130万kuの敷地に各種のプールやスリルマシーンなどの施設)
    都立秋川丘陵自然公園 
    都立羽村村草花丘陵自然公園 
    都立小峰公園(桜の花見スポット。紅白の梅の花も楽しめる)
    秋川(六枚びょうぶ岩、河川公園のバーベキュー、川遊びなど) 
    秋川のあゆ釣り風景
    観光農業(栗拾い、梨狩り、芋掘り) 
    秋川キララホール 
    秋川橋河川公園(清流での水遊びやバーベキューが楽しめる)
    都立秋留台公園(全天候型400mのトラックを備えた競技場など)
    多摩川、秋川、平井川と市内を東西に流れる3筋の清流
    二宮考古館 
    二宮神社の祭礼(実施日9月9日)
    二宮歌舞伎
    菅生の組み立て舞台
    西秋留石器時代住居跡(国指定史跡)
    前田耕地遺跡(国指定史跡)
    大塚古墳
    瀬戸岡古墳
    草花石器時代住居跡
    羽ヶ田石器時代住居跡
    小宮神社の梵鐘
    花火大会
    どんど焼き(正月の松飾りなどを集めて燃やしその火であぶった団子を食べる。実施日1月15日)
    慈勝寺のモッコク
    出雲神社のツバキ
    秋川渓谷(都内有数の清流。夏を中心に水遊びバーベキューでにぎわう。石舟橋からは秋川絶景の渓流美が堪能できる)
    秋川渓谷夜明歩き大会(実施日8月中旬)
    秋川渓谷瀬音の湯(男女別の源泉掛け流しの内湯と露天風呂が楽しめる。美肌の湯として人気。電話:045-595-2614 営業:10:00-22:00)
    古寺(町内各所に静かなたたずまいの由緒ある古寺が点在する)
   
    ふるさと工房五日市(紙すき(軍道紙(ぐんどうがみ)の紙すき体験)、焼き物、和紙を使った工芸とおもしろ体験ができるユニークな施設)
    五日市町郷土館(五日市町の歴史、民俗、自然に関する資料の保管、展示)
    五日市町映画祭(夏の一大イベント。実施日7月下旬)
    秋川渓谷自然人レース(春に行われる自然と一体化できるレースで秋川の河川敷内10kmを走り泳ぐ。実施日4月上旬)
    広徳寺の大イチョウ
    光厳寺の大桜
    切欠(きっかけ)のカタクリ(約1万本が咲き誇る群生地。カタクリは春の妖精(スプリング・エフェメラルと呼ばれる)と言われ3月中旬に花を付ける)
    夕闇に聞こえるカジカガエルの鳴き声
    点在する古寺から聞こえる除夜の鐘
    節分・豆まき(阿伎留神社、大悲願寺で行われる鬼に仮装した若者に豆をぶつけるものが有名。実施日2月3日)
    神明社祭礼(台風除けの獅子舞が有名。実施日9月第1土曜日)
    岩走神社の祭礼(五日市街道を練り歩くみこし、山車が勇壮。実施日9月14日から15日)
    阿伎留神社祭礼(平安より続く由緒ある神社の祭礼で、六角みこしは珍しくまた勇壮である。実施日9月28日から30日)
    木造伝阿弥陀如来および脇侍千手観世音菩薩・勢至菩薩坐像(国指定重要文化財)
    小机家住宅
    深沢家屋敷跡
    戸倉城跡(旧跡)
    野良坊菜の碑
    武州南一揆之碑
    松尾芭蕉句碑(穴沢神社)
    ところ芋の碑
    秋桜子歌碑
    説教家元9代目薩摩若太夫之碑
    よもぎそば発祥の地(よもぎもちをヒントに50年前に久保島本舗の社長久保島精一が作成)
    南沢鳥の巣石灰岩産地(ジュラ紀後期の鳥の巣石灰岩)
    大岳鍾乳洞
    広徳寺のカヤ(イチイ科の常緑樹で樹高約6m)
    広徳寺のタラヨウ(都内最大のタラヨウの木)
    オクメ淵(落城の際に夫の後を追いクメが身を投げた淵で、岸の岩に足跡が残り身を投げた日には水面にその姿が映るという)
    キリギリス(戦いに敗れ、えん世した殿様がうるさく鳴くキリギリスの多い草むらへ「ちりの世をのがれて来て住む・・」の歌を書き投げると鳴き声がやみ、いまだにこの地区にはキリギリスがいないという)
  
【名産】
    ノラボウ(アブラナ科の野菜、江戸時代の健康野菜)
    辛口の地酒(喜正。戸倉の地下水を使用)
    よもぎそば(日本で最初にそばにヨモギを入れた)
    手作りこんにゃく
    手作りしょうゆ(きっこう醤油。都内唯一の手造りじょうゆ。無添加)
    多摩だるま
    地酒の「千代鶴」
    花火
    秋川ファーマーズセンター(野菜の直売センター・電話042-559-1600 営業9:00-17:00)
------------------------------------------------------------------------------
【名称】東京セサミプレイス
【住所】あきる野市網代403
【電話】0425ー95ー1152
【交通】JR五日市線秋川駅からバス5分サマーランド下車,無料シャトルバス利用
【開館】10:00〜17:00
【概要】屋外施設(ヘリーモンスターのネット,アーニーのベッドバウンス,クッキーマウンテン,モンスターメイズ,カウントのボールルーム,レインボーピラミッド)
    屋内施設(コンピュータギャラリー,セサミプロダクションカンパニーショー,1ー2ー3セサミストリート)
    四季のイベント(ビッグバード&カンパニーショー,セサミフードファクトリー,セサミキャラクターウォークアラウンド)
    国際交流
------------------------------------------------------------------------------
【名称】東京サマーランド
【住所】東京都あきる野市上代継600
【電話】0425−58−6511
【交通】
【開館】
【概要】130万kuの敷地に各種のプールやスリルマシーンなどの施設
------------------------------------------------------------------------------