多摩市(たま)検索

東京都
【いわれ】多摩は往時、多麻とか多磨とも書かれ、これは麻を栽培しれ麻の布を作って多摩川の水でさらしていたからだとか、アイヌ語で玉のようにきれいな流れを意味するタマガワ→玉川にちなんだものだとか、諸説がある。
【シンボル】花(ヤマザクラ)、木(イチョウ) 鳥(ヤマバト)
【日本一】屋内遊戯テーマパークとしてサンリオピューロランド
【観光】
    パルテノン多摩(ギリシャの神殿の丘を思わせる市の象徴的地域)
    サンリオピューロランド(民間企業が独自のアイデアで設けた全天候型の一大室内遊園施設)
    東京都立埋蔵文化財調査センター(縄文の村。多摩ニュータウン地域(多摩、八王子、町田,稲城の4市)の発掘調査で発見された出土品の見学が出来る。また東隣りの丘上にある遺跡庭園「縄文の村」には昔の住宅が3棟復元されており、当時生えていたと思われる植物などが植栽されている)
    旧多摩聖蹟記念館(昭和初期の洋風建築) 
    東京国際美術館
    北部の多摩川に面した平坦部を除いてすべて丘陵地の街
    ガーデンシティ(実施日ゴールデンウィークの前後)
    いきいきTAMAふれあいフェスティバル(実施日11月)
    多摩川関戸橋花火大会(実施日8月)
    ふるさと多摩夏祭り
    うるおい美術館(実施日2月下旬)
    どんど焼き(実施日1月15日前後)
    秋祭り(実施日9月第2日曜日)
    阿弥陀三尊来迎板碑(鎌倉時代末期)
    稲荷塚古墳(7世紀前半の八角形墳。近畿以外で見つかった八角形墳はここが初めて)
    霞ノ関南木戸棚(類例の少ない中世の関所跡)
    一本杉公園の古民家(2棟(旧有山家、旧加藤家)
    忠魂碑(第2次大戦で多摩村で亡くなった人々を慰霊する)
    満州開拓の碑(満州開拓に殉難した人々の慰霊碑)
    小野小町の歌碑(昭和15年建立)
    麦花塚(高さ125cmの石碑で表面には麦花という歌人の和歌が裏には弟子26人の名前とその和歌が刻まれている。明治14年(1881)建立)
    平久保のシイノキ(びりくぼ。高さ約25m目通り幹周り4.5m)
    シダレザクラ(多摩市落合2640、川井宅)
    笛吹峠(新田義貞の鎌倉攻めの際に義貞の子息義興は幕府郡に見つからない様に山の尾根づたいの細い道をのんびりと笛を吹きながら歩く様に進軍した。このため乞田の吉祥院の裏山の道を笛吹峠という)
    高西寺の竜(高西寺の寺門の竜が川水や井戸水を飲み込んでしまうために、かんかん照りが続くと思った村人がこの竜の彫りものの口にくぎを打ったところ井戸水がコンコンと湧き出たという)
    へっぴり坂(東寺方にある「へっぴり坂」の話である人が荷車を引いてこの下までやってきたが途中で上がらなくなり、うーんと力を入れたところ大きなおならの音が辺りに響き渡った。それ以来へっぴり坂の名が付いた)
【名産】目籠(めかい。女性が主となって作る農家の副業で、目籠とはシノダケで編んだかござるのこと。これが今地元の特産品の1つになっている)
---------------------------------------------------------------------------------------------
【名称】東京都埋蔵文化財センター
【住所】東京都多摩市落合1−14−2
【電話】0423−73−5296
【交通】
【開館】
【概要】
---------------------------------------------------------------------------------------------
【名称】サンリオピューロランド
【住所】多摩市落合1ー31
【電話】0423ー39ー1111
【交通】京王線/小田急線多摩センター駅下車徒歩5分
    中央自動車道国立ICから9kmを25分
【開館】10:00〜18:00(土は20:00)/9:00〜20:00(日,祝)
【概要】レインボーロード
    レインボーホール
    ピューロビレッジ
    チックタックキャッスル
    ファンタスティックレストルーム
    アトラクション(ピューロアドベンチャー,夢のタイムマシン,ディスカバリーシアター,メルヘンシアター,ゴールの伝説,フェアリーランドシアター)
    レストラン
    夢の広場
    ミニアトラクション
---------------------------------------------------------------------------------------------