寄居町(よりい)検索

埼玉県大里郡
【シンボル】花(カタクリ)、木(ヤマザクラ) 鳥(キジ)
【日本一】巨大七福神
     北限のミカン
     円良田湖の千本桜
     水車(さいたま川の博物館にあり、直径23mの巨大水車)
寄居町風景 風布川風景 寄居町風景 町風景
【観光】
    名水百選「風布川(ふっぷがわ)、日本水(やまとみず)」
    中間平緑地公園からの関東平野の眺望
    水天宮祭の花火
    さいたま川の博物館(1997/7開館。水源から河口まで疑似体験できるアドベンチャーシアター、アスレチック施設、渓流観察(約200匹の淡水魚)、荒川の水運の歴史をしのぶ川にちなんだ民俗を紹介するコーナーなどで遊べる体験型施設。電話:0485-81-7333)
    巨大七福神
    五百羅漢
    風布、小林ミカン園
    円良田湖のヘラブナ
    日本の里(懐かしい「ニッポン」の里を再現を図った公園)
    名勝地「玉淀」
荒川風景  荒川の船頭船(観光船で荒川を下る) 荒川の風景 さいたま川の博物館
    とんぼ公園
    寄居玉淀水天宮祭(実施日8月15日)
    寄居秋祭り(実施日11月2日から4日)
    寄居夏祭り(実施日7月)
    鉢形城跡(国指定史跡)
    末野窯跡
    田山花袋の詩碑
    佐々紅華の歌曲碑
    石沢無腸の句碑
さいたま川の博物館 さいたま川の博物館 さいたま川の博物館 さいたま川の博物館
    ゴヨウツツジの自生地(県指定。釜伏山に群生。樹齢200年を超えるものが数本。風鈴の形をした赤と白の花を付ける)
    コウヤマキ樹齢600年。天然記念物)
    荒川の船頭船(観光船で荒川を下る)
    風布川の蛍
さいたま川の博物館 さいたま川の博物館 
【名産】地酒(白扇)
    純米酒(扇の舞、鬼面山)
    奈良漬け
    かみなりこんにゃく(激辛のこんにゃく、酒のさかなに最適)