三芳町(みよし)検索

埼玉県入間郡
【いわれ】伊勢物語の「三芳野の里」にちなんで名づけられた。
【シンボル】花(菊)、木(ケヤキ)、鳥(ヒバリ)
【観光】
    武蔵野の雑木林(国木田独歩の「武蔵野」にもあるように落葉樹が多く、新緑、紅葉が美しい。)
    こぶしの里(古い民家を移築。自然林、ゆう水を利用した自然公園。野草類も豊富)
    三富開拓地割旧跡(武蔵野の原野を柳沢吉保が開拓。短冊形に切られた家敷、農地が整然と並ぶ)
    歴史民俗資料館(19世紀の中後期に建築されたと推定される古い民家を敷地内に移築。四季折々の行事が展示、実施されている)
    頌徳碑(さつまいも栽培の普及者である青木昆陽に感謝の意をささげる意味で昭和18年に上富地蔵尊境内に建立)
    野鳥の声(渡り鳥を含め雑木林に小鳥たちが集う)
    子どもフェスティバル(町内の子ども達を対象とする祭り。実施日5月中旬)
    産業祭り(町の特産品の展示販売。実施日11月)
    三好祭り(実施日9月第1土曜日)
    地蔵祭り(昔から「富の地蔵様」と呼ばれ、縁結びや子授かり、子育てを願ってたくさんの人がお参りする。実施日4月23日から24日と8月23日から24日)
    銅鐘(多福寺)
    多福寺の穀倉
    正徳4年銘庚申塔
    池上家古民家
    伴完翁寿蔵碑(江戸時代後期の天保2年、島田伴完翁が自宅を開放して「寺子屋」を開設)
    板碑(鎌倉時代から室町時代にかけて行われた板石製の供養塔)
    鷹場の標石
    いなり神社の夏祭り(実施日7月中旬から下旬)
    上富のけやき並木(三富新田開拓時に防風林として植林)
【名産】サツマイモ(川越芋)
    狭山茶
    カブ
    ゴボウ(入間ゴボウ)
    サトイモ