戸田市(とだ)検索

埼玉県
【いわれ】とだの名のおこりは「富田」、つまり肥えたたんぼから始まったとされている。江戸時代は幕府の直轄領であり、武州米を産する江戸の穀倉といわれた。
【シンボル】花(サクラソウ)、木(モクセイ)鳥(なし)
  
【日本一】戸田ボートコース(静水の2400mコース)
     北戸田駅(地上高日本一)
     戸田市スポーツセンター(人口10万以下で一番広い)
【観光】
    戸田橋花火大会(毎年8月の第1土曜日に開催し、尺玉を含め10000発の花火と1kmのナイアガラが自慢。実施日8月第1土曜日)
    戸田ボートコース(大学漕艇競技のメッカであり、静水の2400mコースでコースの周囲5.4kmは格好のジョギングコース)
    彩湖・道満グリーンパーク(荒川の河川敷を利用した38万uの広大なスポーツ、自然公園)
    荒川堤防から西方の秩父連山と富士山
    荒川堤防から南方の新宿新都心のビル群
    戸田市スポーツセンター(JR埼京線戸田駅から5分と至便の地にあり、市内ばかりか都内のアスリートのメッカ)
    戸田市立図書館(蔵書26万冊を誇り、図書以外CD、テープなどの充実を図り親しまれる図書館を目指している)
    戸田公園大橋(ハープ橋)
    漕艇競技での水上を駆け抜ける若者の応援の声
    戸田ふるさと祭り(ふるさと意識の再発見。実施日8月お盆の後の土日曜日)
    戸田マラソン大会(ハーフマラソン大会で荒川、戸田ボートコース周辺を走る。実施日3月中旬日曜日)
    下戸田氷川神社の祭礼(首都圏では珍しいささら獅子舞が演じられる。実施日7月15日前後の日曜日)
    新曽馬場・沖内町会の夏祭り(江戸時代から続く「天王様」でみこしの渡御が中心。実施日7月15日前後の日曜日)
    美女木八幡社の銅鐘(この鐘をつくと決まって大水が出て人々が困ったので決してついてはいけないと言う伝説が残る)
    常福寺当麻曼陀羅
    観音寺千体仏
    笹目神社神馬
    松尾芭蕉句碑
    秋元不死男句碑
    道満河岸
    夫婦柿(1本の柿の木から細長い柿と丸い柿の両方が実る面白い木)
    ウバユリ(本来は海抜数百メートルの山中に自生するが海抜数メートルの林中に自生)
    戸田市児童センター
    ウォーターレジャーランド(荒川調整池)
    戸田市立郷土博物館(戸田市内の民俗資料を収集展示)
【名産】なまず料理