境町(さかい)検索

茨城県猿島郡
【シンボル】花(カンナ),木(モクセイ) 鳥(なし)
【日本一】利根川自作イカダレースの出場数と全長10kmのコース
【観光】
    利根川から望む富士山,筑波山,日光連山
    井草大杉囃子の太鼓(実施日旧暦6月14日から15日)
    専修寺(浄土宗の古刹。大イチョウは幹周囲4m、樹高4.35mも古木)
    吉祥院(2階建ての鐘楼門)
    八龍神塚古墳(明治42年(1909)に発見された横穴式石室古墳)
    長井戸香取神社
    大蛇伝説の池(蛇池地区の長田小学校東側にある周囲60mの池で、江戸時代に18mの大蛇が住んでいたという伝説。蛇池大明神の祠がある)
    境さくら祭り
    だるま市
    境ふるさと祭り(実施日7月下旬)
    獅子舞(塚崎。実施日4月15日、7月15日、11月15日)
    さしまコミュニティセンターの温水プール(ごみの廃熱利用)
    勤労青少年センター(町村では全国1,2番の規模)
    利根川10kmの自作イカダレース(さかいふるさと祭りのイベント。実施日7月下旬)
    茨城県立さしま少年自然の家(昭和58年(1983)に開館)
    文化村歴史民俗資料館(昭和54年(1979)に開館。猿島茶と利根川の水運,河岸関係資料、考古,民俗資料)
    初山(1歳以下の乳児の健康を祈って額に押印する風習。実施日7月1日)
【名産】さしま茶(江戸時代からの歴史がある)
    レタス
    手のばしうどん
    カステラ
    せんべい(この地方で取れる良質の米が原料)
    地酒(徳正宗)
【方言】だんべ(〜でしょう)
------------------------------------------------------
【名称】茨城県立さしま少年自然の家
【住所】茨城県猿島郡境町伏木2095ー3
【電話】0280ー86ー6311
【交通】東武鉄道東武動物園駅からバス境町終点下車,徒歩10分
【開館】10:00〜16:00
【概要】昭和58年(1983)に開館
------------------------------------------------------
【名称】境町歴史民俗資料館
【住所】茨城県猿島郡境町大字西泉田1326ー1
【電話】0280ー87ー0498
【交通】東武鉄道東武動物園駅からバスで境町,徒歩10分
【開館】9:00〜16:00
【概要】昭和54年(1979)に開館
    猿島茶と利根川の水運,河岸関係資料
    考古,民俗資料
------------------------------------------------------