群馬県北群馬郡
【いわれ】榛名山の東のふもとに位置していることからこの名称が付いた。
【シンボル】花(ヤマユリ),木(杉) 鳥(ウグイス)
【観光】
    山の中腹に富士見峠があり,関東平野を一望できるばかりか,富士山も望める。
    榛東村はどの位置からも,渋川,前橋,高崎の夜景が眺める事ができる
    卯三郎こけし(創作こけしの生産,販売量で全国屈指の規模。工場見学も出来,展示販売もしている。)
    創作こけし工芸館(創設以来のこけしから一品まで約1000点展示)
    榛名グラス
    榛名ふるさと公園(ミニSL,すべり台付き歩道橋)
    ふるさと公園夏祭り
    榛名モータースポーツランド
    ハルナテニスリゾート
    榛名カントリークラブ
    茅野遺跡
    高塚古墳(標高170mの丘陵地にあり全長61mの前方後円墳。県指定史跡)
    東光寺薬師堂の逗子(木造金箔の薬師如来を収蔵した逗子)
    大川のシダレザクラ(天明3年(1783)浅間山大噴火の年に植裁されたもので樹高23m、目通り周囲3m。開花の時期が芋植えの適期なので「芋植え桜」の別)
    宮昌寺のサルスベリ
    柳沢寺(推古天皇の時代に上野国司高光中将による建立とされている。柳沢観音の縁日)
    黒髪神社(モミの木)
    宿稲荷神社の獅子舞
    大宮神社の獅子舞(舞は鹿島流、十曲ほど奉納)
    フラワー街道(お年寄り達がサルビア,マリーゴールドなど夏の草花を延べ10kmの幹線道路に植え,観光客に楽しんでもらっている)
    フルーツライン(倉渕村から渋川市までの道路沿いに各自治体が特色ある果実の木を植えており,榛東村はブドウを植えてブドウ狩りを楽しんでもらっている)
    榛東村耳飾り館(平成4年(1992)に開館。平成元年茅野遺跡から縄文時代の耳飾りおよそ400個が発掘されたことから現代、歴史、縄文と耳飾りに関するコーナーを設け展示紹介)
    福沢一郎記念館(戦前の前衛的絵画運動に影響を与えた現在美術界の巨匠の作品を中心に展示)
【名産】卯三郎こけし
    ガラス製品
    ブドウ
    イチゴ
    シメジ
    ワイン
【トピック】黒髪神社の石祠の弁慶公遺書「八万三千八三六九三三四四一八二  四五十二四六百千億十一」という数字の歌碑があり
      これは「山道は寒くさみしし ひとつやに夜毎に白くももち置く霜」と読み替える。
【方言】おばんなりました(こんばんわ)
----------------------------------------------------------------
【名称】榛東村耳飾り館
【住所】群馬県北群馬郡榛東村山子田1912
【電話】0279−54−1133
【交通】JR渋川駅からタクシー
【開館】9:00〜17:00(入館は16:30まで)
【概要】平成4年(1992)に開館
    榛名山麓の茅野遺跡の出土品(縄文晩期の村跡から土製の耳飾り)
    世界各地の耳飾りの展示
    耳飾りのルーツを探る
----------------------------------------------------------------
【名称】福沢一郎記念館
【住所】群馬県北群馬郡榛東村山子田1997ー2
【電話】0279ー54ー1515
【交通】JR上越線高崎駅から
【開館】9:30〜17:00
【概要】郷土出身の文化勲章受章画家の作品を中心に展示
----------------------------------------------------------------