鋸南町(きょなん)検索

千葉県安房郡
【いわれ】房総の名山鋸山を北方に擁し、鋸南地方として古くから親しまれていたため、「鋸南町」と選定
【シンボル】花(なし)、木(ツバキ)、鳥(なし)
【日本一】鋸山日本寺の大仏(東洋一。高さ31m)
     日本寺の参道の長さ(御影石で2639段)
     カーネーションの生産量
【観光】
    海水浴場(6カ所の海水浴場がある) 
    釣り(クロダイ、アジ、キスなど年間通じて楽しめる)
    浮島(日本最後の原始島、夏期には遊覧船がある)
    鋸山・日本寺(ロープウェー、登山道があり観光の目玉。東京湾、伊豆方面のパノラマ展望)
    菱川師宣記念館(浮世絵の常設展)と見返り美人ブロンズ像(江戸前中期の浮世絵師の「見返り美人画」は代表的作品)
    大黒山展望塔(勝山城の由来にちなんだ天守閣風展望塔で伊豆方面へのパノラマ展望が楽しめる)
    佐久間ダム(127万トンの農業用水ダム)
    スイセンの里(江月地区の風景)
    ホタルの里
    シルバー公園
    B&G鋸南海洋センター
    鋸南日本寺の大仏(高さ31m)
    日本寺の参道の長さ(御影石で2639段)
    見返り美人ふるさと祭り(実施日8月13日)
    源頼朝上陸合戦イカダはやっこ大会(手作りいかだで3.5kmのレースを海で行う。実施日8月14日)
    灯ろう流し(勝山遊覧船発着場を会場に灯ろう流しを行う。実施日8月16日)
    勝山地区祭礼(実施日7月初旬)
    佐久間地区祭礼(実施日8月15日)
    市井原・八幡神社祭礼(実施日9月20日から21日)
    奥山・大崩地区祭礼(実施日9月23日から24日)
    梵鐘(日本寺。国指定重要文化財)
    田子台遺跡
    鋸山と羅漢石像群
    女は船に乗せない風習(船の神は女神であるから嫉妬すると怖いので)
    保田海岸
    天寧寺のカシワマキ
    サクラクジラの化石(房総半島における最古のクジラの化石)
【名産】干物類
    びわ葉茶と入浴剤(ビワの葉を原料した健康飲料)
    海のパンとクッキー(海藻(ワカメ、カジメ)入りのパン)
    菜の花漬(食用菜の花の一夜漬け)
    フラワーアレンジメント(カーネーション等生け花の花かご)
    活魚(地元で養殖されているハマチ、タイ、ヒラメ)