多古町(たこ)検索

千葉県香取郡
【いわれ】多古近傍の地は昔、湖沼が特に多かったため「多胡」と称していたが、後に「多胡」略し更にこれが多古の字に転じたものらしい。
【シンボル】花(なし)、木(サザンカ)、鳥(なし)
【日本一】多古米
     広報誌の質の高さ(月刊広報たこ)
【観光】
    あじさい公園(春は菜の花、夏はアジサイ、秋はコスモス。あじさい広場に2種10000本のアジサイ)
    あじさい遊歩道の四季の彩り 
    収穫を待つ町一番の広耕地に黄金色の穂波がなびく様子
    祇園祭のクライマックスに行われるしいかご舞
    日本寺(日蓮宗の壇林(学校)で知られる旧中村壇林であり、民主教育の原点ともいえる寺院である)
    あじさい祭り(栗山川の両岸のアジサイが盛んなころ、多古米献上行列やミスあじさいコンテストなど。実施日6月22日)
    牛尾の蛇祭り(200年以上の歴史を持つ神事で氏子の担いだ大蛇が暴れながら鎮守を目指す。実施日11月15日)
    灯ろう流し(平安の祈りを込めた灯ろうが、しめやかに川を下る。お盆の行事。実施日8月15日)
    多胡祇園祭(人々の意気込みを伝えて200余年、今もコミュニティーの結晶として息づく伝統の祭礼。実施日7月25日から26日)
    赤池12神楽(毎年3月15日の時代絵巻。華麗な衣裳で12の面がみやびに舞う)
    妙光寺の鰐口
    諏訪神社千田境の宮
    空海の逆さイチョウ
    松崎神社の木鼓
    北条塚古墳
    日本寺の鐘楼と山門
    能満寺の鐘楼門
    浄妙寺の鐘楼門
    峰の妙興寺山門と鐘楼
    若山牧水の歌碑
    歴史民俗資料館
    総合グラウンド(スポーツ施設と運動公園)
    多古美術サロン(絵画、書、版画などの展示)
【名産】手作りみそ(素朴な田舎みそ)
    揚げもちせんべい(米どころならではのもち米100%のせんべい)
    いりざや
    むきみいり落花生
    バターピーナッツ
    さや入り落花生
    ヤマトイモ(とろろいもの一種)
    サツマイモ