四街道市(よつかいどう)検索

千葉県
【いわれ】江戸の時代に、成田、佐倉から江戸に向かう街道と、銚子、東金から千葉、江戸へ向かう街道が交差する「四ツ角」から「四街道」が生まれた。
【シンボル】花(なし)、木(桜)、鳥(なし)
【日本一】ハンノキの生殖分布北限(物井地区不動堂付近)
     物井地区(出口鐘塚遺跡から、日本最古の重飾と思われる重飾石器出土)
【観光】
    福星寺のシダレザクラ 
    四街道駅から伸びる街路に残る松並木 
    大隆寺の山門
    不動堂の絵馬
    大隆寺の鐘の音風景(深山を思わせる鐘の音)
    四街道市保健センター
    全国民俗芸能祭(全国の民俗文化財に相当する芸能を披露。実施日11月24日)
    和良比の裸踊り(わらびのはだかまつり。別名「どろんこ祭り」、五穀豊穣、子どもの魔よけを祈願。実施日2月25日)
    栗山囃子・亀崎囃子
    内黒田裸参り
    四街道十字路の道標石塔
    長岡の石塔群
    物井古屋城跡
    正岡子規句碑
    野戦砲兵学校記念碑
    鹿放ヶ丘開拓記念碑(ろっぽうがおか)
    4月上旬の古村(上野・和田地区)の長屋門のたたずまい風景
    おびしゃの風習
    六夜様
    念仏講
    観音講
    渡座念仏
    御成街道(別名「一夜街道」徳川家康公が東金で鷹狩りを行うために一夜で作らせた街道)
    歴史・民俗資料室
【名産】四街道のこうじ(戸田こうじとして手作りの味で有名)
    四街道の梨
    四街道の卵
    四街道の落花生
    栗まんじゅう
    梅実まんじゅう
    舟いちせんべい
    落花生もなか