鴨川市(かもがわ)検索

千葉県
【トピック】2005/02/11 鴨川市と安房郡天津小湊町が合併

----------- 旧鴨川市のデータ -----------------
【いわれ】諸説を聞くがいずれもはっきりしない
【シンボル】花(なし)、木(イチョウ)、鳥(なし)
【日本一】テッポウユリの出荷数
     日本酪農発祥地
【観光】
    前原海岸の潮騒公園(やし並木の続く遊歩道)
    魚見塚展望台からの市街地(美しい海岸線に沿った町並み。「暁風」のシンボル像)
    鴨川松島(小島の点在する風景)
    東条海岸の松林(白砂青松の美しい海岸線)
    東条海岸のホテル群(海岸沿いに建つホテル街)
    鴨川シーワールド(海の獣を集めた海洋レジャーランド)
    太海フラワー磯釣センター(四季折々の花がいっぱい。海の幸も)
    仁右衛門島(源頼朝伝説の島。渡し船あり)
    一戦場スポーツ公園(スーパースライダーやトリムコースのあるスポーツ公園)
    鴨川産業観光祭り(海浜プロムナードを舞台に新鮮な地場産品の即売やサーフィン大会。実施日6月第1日曜日)
    北風原の鞨鼓舞(腹に鞨鼓を着け頭に獅子頭をかぶった3匹の獅子による舞で雨乞いと豊作を祈願し山頂の神社で行う。実施日7月24日)
    吉保八幡のやぶさめ(神社前の馬場を直進する馬上から3つの的を射て来年の豊凶・適種を占うもの。実施日9月28日)
    鴨川地区の合同祭礼(外房の漁船を模した「担ぎ屋台」やみこし、山車などもでる勇壮な祭り。実施日9月13日から14日)
    乗り初め(豊漁と航海の安全を祈願し、1月2日に浜波太漁港で行われる。大漁旗で飾った船上から、みかん投げを行う)
    正岡子規の歌碑
    中央通りの初朝市(1月中旬)
    金山ダム
    バクチの木(灰褐色の樹皮が脱落した後、紅黄色になるので呼ばれる)
    白滝山の姉妹イチョウ
    長福院のイヌマキ
    南小町の大梨
    万騎坂(古くから漁師町としての雰囲気が漂う)
    市民ギャラリー
    郷土資料館
【名産】鴨川むかしみそ
    鴨川プリン(ミルクロード)
    長狭米
    花き
    イチゴ
    メロン
    菜花の塩漬け
    杜仲茶

----------- 旧安房郡天津小湊町のデータ -----------------
千葉県安房郡
【いわれ】天津町は、天然の良港に恵まれていたことから「天の津」。小湊町は、内浦村と市川村が合併した町で、内浦は橘姫命の故事から「内裏」と名づけられたことによる。
【シンボル】花(なし)、木(杉)、鳥(なし)
   
【日本一】誕生寺の大鬼がわら(21畳相当、世界一といわれる)
     清澄寺の千年杉(根回り17.5m、樹高47m)
     金色に輝く「鯛みこし」のタイ
     自然界(太平洋)に生息する無数のタイが海面に浮上する鯛の浦
     清澄寺境内地内の大木、千年の大クス
   
【観光】
    清澄寺の千年杉(国指定天然記念物。幹回り約18m、樹高47mはみごと)
    誕生寺の鬼がわら(21畳敷きに相当する東洋一の大鬼がわら)
    誕生寺・鯛の浦(日蓮聖人生誕にかかわる町の主要観光資源で、遊覧船で太平洋に生息する無数のタイの群泳が海面に浮上する鯛の浦が鑑賞できる)
    清澄寺とモリアオガエル(1200年の歴史の古寺と自然資源)
    海水浴場(水のきれいな遠浅の海と白い砂浜。3カ所)
    清澄山頂からの山並みと海原の広がり 
    岬からの海と山の景観(小湊祓山、浅間山(せんげんやま)頂、愛宕山頂ほか)
    海岸に映える夕暮れの街路灯(光のトンネル、浜荻海岸)
    清澄寺境内のツツジの咲き乱れはみごと(5月)
    宇宙飛行士来町記念碑(米ソの宇宙関係品を収納)
    たいマーク入り街路灯(全国でも珍しい等間隔設置で実施)
    海と山のディズニーランド(大自然の宝庫)
    町のシンボル「たいみこし」(金色に輝く)
    第2奥谷ダム(湖畔公園)
    白砂の白崎海水浴場周辺からの夕日風景
    カジカの鳴き声(町内の河原にてのメロディー)
    内浦湾の潮騒(日蓮聖人生没の歴史を感じる神秘体験)
    野鳥のさえずり(自然の宝庫ならではの美しさ)
    手作り公園(地区住民による企画建設管理の小公園)
    風流里夢祭り(多数の小型漁船にちょうちん飾りと祭り囃子。夜の大絵巻。実施日8月5日)
    鯛みこしイベント(鯛みこしと鯛姫が舞う。実施日2月)
    鯛鱗ピック(子どものオリンピックで子ども仮装大会など。実施日11月3日)
    小湊地区祭礼(実施日7月23日から24日)
    天津須賀神社祭礼(実施日7月26日から28日)
    浜荻貴船神社祭礼(実施日7月31日から8月2日)
    たい供養祭(実施日1月18日)
    ラジコンヘリ鯛の浦チャンピオン大会(千葉県大会。実施日6月下旬)
    清澄山旭ノ森
    四万木の田園風景(炭焼きがま、田畑、川、山並みなど山村風景)
    清澄寺の参道(古寺に向かう茶店、商店街の町並み)
    誕生寺の参道
    海産物の天日干し風景(ヒジキ、ひらきなどの漁村風景)
    清澄寺宝物拝殿
    誕生寺宝物殿
   
【名産】たいせんべい(タイの形をした甘味を含んだせんべい)
    海の幸(ワカメ、ヒジキ、カワハギ、干物、蒸しあわびなど)
    山の幸(四方木(よもき)のミニ炭俵、山野草)
    願満(がんまん)のたい(鯛の浦のタイをかたどった願いがかなうという置物)