北海道日高支庁様似郡
【いわれ】アイヌ語で「サンマウニ(寄り木の多いところ)」から転化したもと
【シンボル】花(ヒダカソウ),木(ヒダカゴヨウマツ) 鳥(なし)
【日本一】日本最北端のゴヨウマツ自生地
【観光】
    親子岩(太平洋に浮かぶ3つの岩。父岩,母岩,子岩。これらの奇岩を眺められる展望台もある)
    日高耶馬渓(アポイ岳のすそ野が海に落ちる断崖)
    幌満渓谷の紅葉(渓谷からダムまでの紅葉は見事。様似町市街地から国道336号線を南下したところが幌満地区)
    幌満ゴヨウマツ自生地
    ヒメチャマダラセセリ(アポイ岳のみに隔離分布,氷河時代の遺存種)
    観音山からの様似町全景(海抜83mの観音山公園から町並み、エンルム岬が一望できる景勝地)
    観音山公園(山全体が広葉樹に覆われ5月頃にはオオバナエンレイソウ、カタクリの群落などの花々が訪れる人の目を楽しませる)
    様似ダム
    様似町郷土資料館(昭和42年(1967)に開館。開拓関係資料、考古資料、民俗資料、歴史資料、植物資料)
    アポイ岳の高山植物(標高810.6mに寒暖両性の高山植物の宝庫【花名所】アポイカラマツ,アポイタチツボスミレ,アポイゼキショウ,サマニユキワリなど80種類以上【花見頃】5月上旬から6月下旬。国指定特別天然記念物)
    アポイ山麓自然公園(えぞしか牧場,まむし飼育場など)
    アポイ岳ビジターセンター(アポイ岳登山の拠点。アポイ岳の自然や高山植物などをビデオやパネルで展示紹介)
    北海道大だこ祭り(畳24畳ほどの大だこ揚げ,連ダコ揚げなど)
    アポイの火祭り
    幌満かんらん岩(アポイ岳を形成している幌満かんらん岩はマグネシウムや鉄を多量に含んだ特種な性質を持つ岩で、地上で見られる岩石中最も比重が高い(3.3g/立法センチメートル以上))
    様似町立図書館
    エンルム岬(陸繁島で高さ約60mの岩山を形成。岩壁にはオオセグロカモメのコロニーがあり、サマニヨモギの最初の発見地として知られ200種類以上の高山植物の宝庫でもある)
    塩釜トンネル(国道336号線を浦河方面に向かって最初のトンネルでアポイ岳、エンルム岬、親子岩、ロウソク岩などのが一望できるポイント)
    ローソク岩(国道336号線を浦河方面に向かって最初のトンネル手前にある)
【名産】冬島昆布(良質コンブ)
    木製品(日高産の木を使った電話機,電卓)
    珍味
【発祥】テニポン(テニスとピンポンを合わせたスポーツ)
---------------------------------------------------------------------------------------------
【名称】様似郷土館
【住所】北海道様似郡様似町会所町1
【電話】01463−6−3335
【交通】日高本線様似駅から浦河行きバスで会所町下車,徒歩5分
【開館】10:00〜16:00
【概要】昭和42年(1967)に開館
    開拓関係資料
    考古資料
    民俗資料
    歴史資料
    植物資料
---------------------------------------------------------------------------------------------
【花名所】アポイ岳の高山植物
【花種類】アポイカラマツ,アポイタチツボスミレ,アポイゼキショウ,サマニユキワリ
【所在地】様似郡様似町字冬島
【花見頃】5月上旬から6月下旬
【交 通】JR様似駅からJRバスえりも岬,広尾方面行き15分アポイ岳登山口下車
---------------------------------------------------------------------------------------------