北海道胆振支庁勇払郡
【トピック】2006/03/27 鵡川町(むかわ)と穂別町(ほべつ)が合併して誕生

------------ 旧鵡川町(むかわ)のデータ -----------
【いわれ】ムカワはアイヌ語の「ムッカ・ペッ(川尻がふさがる)」という説と「ムックアッ(ツルニンジンの多い所)」が訛って伝承されたという説がある
【シンボル】花(ツツジ),木(イチイ),鳥(なし)
【日本一】タンポポ群生地のあるたんぽぽ公園
【観光】鵡川の河川敷に一面にタンポポが咲く(5月中旬)
    鵡川大漁地蔵祭り
    鵡川盛土墳墓群
    秋から10月下旬のシシャモのすだれ干し風景
    たんぽぽフェスティバル(実施日:5月中旬)
【名産】シシャモの生干し
    マッシュルーム
    花き
    ほうれんそう
    花岡メロン

------------ 旧穂別町(ほべつ)のデータ -----------
北海道胆振支庁勇払郡
【いわれ】アイヌ語の「ポンペツ(小川)」のこと。小川というにはあまりにも大きすぎる流れであったことから本流の鵡川と比べると価値の少ない川という意味もあったといわれる
【シンボル】花(ヤマツツジ),木(アカエゾマツ),鳥(なし)
【日本一】河川の中に海底火山をイメージした噴水
     日本で初めてスクールバスを運行
     ティロサウルスの化石骨(日本初)
【観光】八幡・福山渓谷の自然の渓谷美
    穂別町立博物館(町内で発見されたクビナガリュウの復元骨格,アンモナイトの化石など)
    河川公園(親水広場として川の中に噴水,水上ステージ,水遊びなど)
    全国人間流送競技大会(川の中で競技する,いかだ乗りをアレンジしたもの)
    町営キャンプ場
    地球体験館
    賢治観音堂
    穂別つつじ祭り
    緑と文芸の館
【名産】ほべつメロン(肉質が黄色で糖度が高い)
    ナガイモ(切り口が変化しない良質)
    しょうちゅう(かかなかせ)
    ホワイトアスパラガス
    ホッピーの卵(恐竜の卵をイメージした菓子)
    木彫りのクマ
【発祥】人間流送競技