北海道宗谷支庁枝幸郡
【いわれ】語源はアイヌ語で「ト・ウン・ペツ(沼,湖に行く(入る)川)」浜頓別は大正7年鉄道開通により,頓別川の浜側にある駅ということから「浜頓別」とされ,やがて字名になり町名になる。
【シンボル】花(エゾリュウキンカ) 木(アカエゾマツ) 鳥(コハクチョウ)
【日本一】帆掛けスキー
     白鳥モニュメント(高さ8.5m,幅8m)
     ハクチョウの飛来する日本最北の湖クッチャロ湖(周囲27km)にコハクチョウが10000羽以上飛来する。
     日本最大の砂金塊(明治33年に発見。重さ769g,長さ10.6cm,幅6.4cm,厚さ2.4cm)
【観光】クッチャロ湖の夕日
    展望塔からのベニヤ原生花園
    オホーツク海に突き出た岬の斜内山道
    ハクチョウの鳴き声
    白鳥の舎
    流氷のきしみ
    クッチャロ湖畔屋外ステージ,トイレット,木階段
    ウソタンナイ砂金公園(砂金の採取ができる)
    ウソタンゴールドハウス
    氷原祭り(クッチャロ湖畔において帆掛けスキー,スノーモービル等の競技,大小の雪像による雪の祭典 実施日:2月第3土,日曜日)
    クッチャロ湖水祭り(クッチャロ湖畔において花火大会,聖火祭,白鳥太鼓,手作り仮装イカダレースなど。 実施日:7月第2土,日曜日)
    ふるさと祭り(世界3大漁場といわれるオホーツク海の新鮮な海の幸や農産物などの展示即売やサケのつかみ取り。 実施日:10月第1日曜日)
    ウソタン砂金フェスティバル(東洋の「クロンダイク」といわれる砂金採掘公園での砂金堀り大会。 実施日:8月第1日曜日)
    クッチャロ湖畔竪穴住居群
    郷土資料館
    浄覚寺の「竜頭の松」(イチイ)
    浜頓別のカシワ林学術自然保護地区(カシワ,ミズナラ林がオホーツク海の風雪に耐えている典型的な自然林)
    下頓別のハルニレ記念保護樹林(樹齢500年と推定,開拓時代から開拓記念樹として保護)
【名産】毛ガニ
    帆立貝柱
    アキアジ
    さけとば(アキアジの燻製)
    アキアジのチャンチャン焼
    たこしゃぶ
    オホーツクなべ
    かに丼
    うに丼
    よつ葉乳製品
【発祥】帆掛けスキー
------------------------------------------------------------------
【花名所】ベニヤ原生花園
【花種類】エゾカンゾウ
【所在地】枝幸郡浜頓別町
【花見頃】6月下旬から7月中旬
【交 通】JR浜頓別駅から徒歩15分
------------------------------------------------------------------