北海道上川支庁上川郡
【いわれ】昔,輪寒あるいは和参とも書かれ,アイヌ語のワットサムから転化したもので,ニレの木の傍らの意味。昔,ニレの木が繁茂していたところから名づけられた。
【シンボル】花(カタクリ),木(ニレの木) 鳥(なし)
【日本一】全日本玉入れ選手権大会(100個の玉を1分間で4m上のカゴの中に入れる)
     越冬キャベツ生産
     最寒温度マイナス41.2度(昭和53年2月17日に記録)
【観光】塩狩峠一目千本桜(5月上旬に満開)
    塩狩峠から望む大雪十勝連峰
    凍結音(冬の厳しさを物語る音で「ビシィ,ビシィ」)
    研修館ニレ
    総合体育館
    総合運動公園
    南丘森林公園
    ふれあい祭り
    極寒フェスティバル(究極の朝食会)
    三笠自然公園恵水観音祭り(実施日:8月31日〜9月1日)
    ペオッペ駅逓所跡
    和寒町郷土資料館
    塩狩峠記念館(作家の三浦綾子氏の旧宅を移築復元したもので、「氷点」「塩狩峠」「道ありき」などの作品関連の資料なども展示)
    ミズナの木(推定樹齢約1200年,太さ6.2m,高さ25m)
【名産】キャベツめん(和寒特産の越冬キャベツを粉末化しめんに混ぜ込む)
    キノコ(タモギ,シメジ,ナメコ)
    キャベツ
    トマトジュース
    メロン
    木彫り
【発祥】全日本玉入れ選手権大会