北海道上川支庁空知郡
【いわれ】この地名は明治41年4月1日に初めて使われたが,富良野の南方に位置するので単に南富良野と名付けられたものである。
【シンボル】花(ヒナゲシ),木(クルミ) 鳥(なし)
【日本一】かなやま湖を横断する700mのナイアガラの滝(花火)
     種子バレイショの品質と生産量
【観光】四季折々にいろいろな表情を見せる「かなやま湖」
    北落合地区の広大な畑と6月に咲くバレイショの花
    狩勝峠からの眺望
    落合岳山頂から見る360度の大パノラマ
    幻の大魚イトウが見られる南ふらの物産センター内の大型水槽
    かなやま湖のスティック氷(春になるとかなやま湖の氷が縦に割れ,ぶつかり合うとシャリンシャリンと風鈴のような音が聞こえる)
    メロディーサイン(開基100年を記念して設置。「野バラ」「夕焼け小焼け」「故郷」)
    南ふらの物産センター(カヌーのへさきをイメージした外観でカヌーの町富良野を象徴する建物)
    串内牧場(草地面積510haを有し,2000頭の牛が放牧されている)
    かなやま湖保養センター(かなやま湖が一望できるミニ展望ぶろに,ラドン装置がある)
    南富良野神社祭(伝統芸能の幾寅獅子舞が披露 実施日:9月16日〜18日)
    かなやま湖湖水祭り(本町最大のイベント)
    カヌーフェスタinかなやま湖
    南ふらの産業祭り
    「ぽっぽや号」(映画のロケ地めぐりのイベント列車で,映画「鉄道員(ぽっぽや)」1999年6月公開で使用された列車)
【名産】バレイショ
    ログバードテーブル
    木彫り民芸品ミミズク
    ドライフラワーのリース
【発祥】アラスカ野球大会(真冬のかなやま湖で行われるソフトボールであるが,打者は1塁ベースに着く前にコップ1杯の酒を飲まなければならない)