北海道上川支庁空知郡
【いわれ】アイヌ語で「フーラヌイ」が「フラヌイ(臭う泥土,腐れ泥)」となり,地名となって,振縫(ふるぬい)または富良野原野と呼ばれ,その中心が本町なのでこの名が付けられた。
【シンボル】花(ラベンダー),木(コブシ) 鳥(なし)
【日本一】豊かな自然環境
【観光】富良野盆地に広がる牧歌的な田園風景と十勝岳連峰の雄大な景観
    紫のじゅうたんを敷き詰めたようなラベンダー畑
    一面,黄金色の麦畑
    北海道のへそ
    フラワー公園
    ラベンダー観光リフト(眼下にラベンダー畑が,眼前には雄大な大雪山連峰十勝岳)
    ハーブの里(彩香の里。ラベンダーを中心とした花のまちづくり)
    大ほら吹き大会(実施日:11月3日)
    ラベンダー観光祭り(実施日:7月第3土,日曜日)
    中富良野神社例大祭(実施日:9月4日〜6日)
    町郷土館(本町の開拓資料,道具,機械を展示)
    長谷川の水松(推定樹齢350年)
    津軽獅子舞
【名産】チコリージャム(軟白チコリーとチコリーの根をミックスして作られたジャム)
    チコリーコーヒー(チコリーの根から作ったカフェインゼロの健康飲料コーヒー)
    純米酒(法螺吹)地元産米「ユキヒカリ」を原料に誕生した清酒
    吟醸酒(紫の雫)
    ラベンダーの苗木
    グリーンアスパラガス
【発祥】ラベンダー観光(昭和50年当時の国鉄カレンダーで全国に紹介されて以来全国的な観光ブーム)
---------------------------------------------------------------------
【花名所】富良野
【花種類】ラベンダー
【所在地】空知郡中富良野町北星
【花見頃】7月中旬から下旬
【交 通】JR中富良野駅から車5分
---------------------------------------------------------------------