北海道
【いわれ】アイヌ語の「モウペット(静かな川)」に起因して明治2年にこれを「紋別」とした。
【シンボル】花(ハマナス),木(ナナカマド) 鳥(なし)
【日本一】流氷の見えるスキー場
     海産物,特に毛ガニ,ホタテの味覚
     流氷砕氷船ガリンコ号
     北海道立オホーツク流氷科学センター
     紋別山山頂からのオホーツク海沿岸と遠く知床連山を見ることが出来る景観は日本一
【観光】オホーツク展望台からのオホーツク海(流氷原)
    流氷砕氷船ガリンコ号船上からの眺望
    コムケ湖に沈む夕日の光景
    日本情緒に満ちたオホーツク庭園の滝(全道一の人工滝で大小3つの滝)
    紋別市立郷土博物館(先住民族以後の生活品や産業遺物などを展示)
    村瀬真治記念館
    かつて東洋一を誇った鴻文舞金山跡
    流氷の鳴き声(地元では流氷のきしむ音をこう呼ぶ)
    流氷を砕くガリンコ号の音(愉快な音)
    とっかりセンター(ガリンコ号乗船場のあるガリヤゾーンに27頭のアザラシの観察や給餌時間に餌をあげたり出来る施設。「とっかり」とはアイヌ語で「アザラシ」)
    北海道立オホーツク流氷科学センター(ギザ。1年を通じて厳寒が体験できる氷蔵庫やオホーツク海の臨場感が楽しめる「全天周映像ホール」などがある)
    オホーツク健康プール(ステア。サウナ,トレーニングルーム,ウオータースライダー等を備え,日本で唯一流氷原に接する温水プール)
    氷上綱引き(スパイクのない履き物を履いて綱引きをする)
    流氷あいすらんど共和国(流氷結婚式などオリジナリティのあるイベント)
    流氷アートフェスティバル(流氷の上にカニのつめ,サケなどの巨大なオブジェが立ち並ぶ)
    コムケキャンプ祭り(自然と親しむ祭り)
    もんべつ流氷祭り
    もんべつ港祭り
    紋別流紋岩
    小向原生花園
    紋別市栄遺跡
    オムサロ台地竪穴群
【名産】海産物(毛ガニ,ズワイガニ,北海シマエビなど)
    ミンク加工品
    飯ずし(魚,ごはん,こうじを混ぜ発酵させて食べる保存食のすし)
    かまぼこ
    ホタテ貝柱
【発祥】流氷砕氷船の就航(ガリンコ号の誕生)
    流氷を用いた祭り(もんべつ流氷祭りは最も古い)
    昭和61年に初めて北方圏国際シンポジウムが行われ,日本に於ける本格的な氷海,流氷の総合研究と北方圏の研究者との学術交流が行われるようになった)
---------------------------------------------------------------------------------------------
【名称】紋別市立郷土博物館
【住所】北海道紋別市花園町8−1−33
【電話】01582−3−4236
【交通】紋別バスターミナルから徒歩8分
【開館】9:00〜17:00
【概要】昭和43年に開館
    考古学
    アイヌ文化
    開拓,農林水産,動,植,鉱物などの資料展示
---------------------------------------------------------------------------------------------
【名称】北海道立オホーツク流氷科学センター
【住所】北海道紋別市元紋別11−6
【電話】01582−3−5400
【交通】
【開館】
【概要】
---------------------------------------------------------------------------------------------
しばれる(いてつくように寒い事)
なげる(捨てる)
ばくる(交換する)
じょっぴん(鍵、戸締まり)
あずましい(心地よい)
---------------------------------------------------------------------------------------------