北海道
【いわれ】アイヌ語の「チュッペツ」に由来している。「チュッ」は東,「ペツ」は川で,「東より流れる川,日の川」の意味でこれを意訳して「旭川」の地名となった。
【シンボル】花(ツツジ),木(ナナカマド)鳥(キレンジャク),虫(カンタン)
【日本一】花咲スポーツ公園(12種目の運動施設の一体的に整備)
     市民ゲートボール場(22面)
     北海道音楽大行進(約100団体8000人が参加するパレード)
     北邦野草園(日本唯一の北方系植物の集成群落地。約870種の草花,約30種の樹木が育成)
     日本一の最低気温公式記録(マイナス41度 明治35年1月25日)
     旭川国際バーサースキー大会
【観光】神居古潭(原始の面影を伝える奇岩の渓谷美)
    観音台・高砂台からの夜景
    嵐山公園からの風景(大雪山連峰を背景に旭川を一望)
    ななかまど並木(赤い実と白い雪とのコントラストが美しい)
    見本林(外国樹種見本林,小説「氷点」の舞台として有名)
    アイヌ民族の伝承の楽器(ムックル)の音
    せせらぎ通り(人工の小川で水辺のプロムナード(3ヶ所))
    河川公園(噴水などの施設を設けた市民の憩いの場)
    スタルヒン球場(プロ野球の名投手の名を付けたスタジアム)
    優佳良織工芸館(伝統工芸と認定されるには200年以上の歴史が必要だが,今後の新たな工芸となるだろうとは館長の弁)
    国際染色美術館
    雪の美術館
    旭川市郷土博物館
    北鎮記念館
    北海道立旭川美術館
    アイヌ民族記念館
    旭川兵村記念館
    男山酒造資料館
    三浦綾子記念文学館(作家の三浦綾子氏の作品「氷点」で舞台となった神楽見本林に「ひかりと愛といのち」をテーマとして開館)
    旭山動物園
    旭川クラシック麦酒館
    木と暮らしの情報館(道立林業試験場)
    スキー場(市内5ヶ所)
    旭川夏祭り(舞踊パレード,花火大会,いかだ下りなどが盛大に開催)
    旭川冬祭り(大小約200基の氷雪像が立ち並ぶ。世界各国の氷彫刻家が技を競う氷彫刻世界大会も開催)
    旭川ミュージックフェスティバル
    北海道音楽大行進(約3時間,3.7kmにわたる音楽パレード)
    北海道護国神社祭
    上川神社祭(上川200万石の鎮守である上川神社の祭りでみこし担ぎもある。実施日:7月20日〜22日)
    氷山神社祭(実施日:6月30日〜7月2日)
    鷹栖神社祭(実施日:8月19日〜8月21日)
    旭川神社祭(実施日:8月31日〜9月2日)
    神居神社祭(実施日:8月31日〜9月2日)
    神楽神社祭(実施日:9月1日〜3日)
    江丹別神社祭(9月2日〜4日)
    旧旭川偕行社建物(博物館として使用)
    アイヌ古式舞踊
    神居古潭竪穴住居遺跡
【名産】道産広葉樹を使用した旭川家具
    手作りのウッドクラフト
    陶器
    ガラス工芸
    優佳良織(手織つむぎ)
    旭川ラーメン
    ジンギスカンなべ
    石狩なべ
    ひまわり油
【発祥】たこ足型水稲直はん器(明治38年専売特許。末武安次郎の考案)
    スキー(北海道において)
---------------------------------------------------------------------------------------------
【名称】旭川市博物館
【住所】北海道旭川市神楽3条7丁目
【電話】0166−69−2000
【交通】JR旭川駅からバス,神楽4条7丁目下車
【開館】9:00〜17:00(入館は16:30まで)
【概要】平成5年(1993)に新館移転
    音楽堂や国際会議場を含む複合施設
    大雪クリスタルホールの一施設
    旭川の森林をシンボルにした樹木を配置
    各時代の住居を復元,移築
    北国の自然と人間のかかわりをテーマとした展示
    エントランスホールからプラザ越しに大雪山の山々が眺望
---------------------------------------------------------------------------------------------
【名称】北海道立旭川美術館
【住所】旭川市常盤公園
【電話】0166−25−2577
【交通】旭川駅から旭川電気軌道バスで4条4丁目美術館入口下車,徒歩4分
【開館】10:00〜17:00(入館は16:30まで)
【概要】昭和57年(1982)に開館
    道北ゆかりの作家の作品
    木を素材とした造形作品
    展覧会
    特別展
    講演会
    映画会
---------------------------------------------------------------------------------------------
【名称】旭川兵村記念館
【住所】旭川市東旭川南1条6丁目3−26
【電話】0166−36−2323
【交通】旭川駅から旭川電気軌道バスで旭山動物園行きで3丁目下車,徒歩3分
【開館】9:30〜16:30
【概要】昭和36(1961)年開館
    昭和55年(1980)に財団法人
    昭和57年(1982)に新館開館
    屯田兵開拓および初期入植者関係資料
---------------------------------------------------------------------------------------------
【名称】北海道伝統美術工芸村・優佳良織工芸館
【住所】旭川市神居町高台
【電話】0166−62−8811
【交通】旭川駅から中央バス滝川行き又は道北バス北都商業高校行きで高砂台入口下車,徒歩5分
【開館】9:00〜17:30(11月から3月は9:30〜17:00)
【概要】昭和55年(1980)に開館
    染織作家木内綾,木内和博の作品「優佳良織」の全作品を展示
    北海道の自然や花をテーマに5つの展示室
    染色手紡館
    手織研究館
    国際染織美術館(昭和61年に併設)
    雪の美術館(平成3年に日本で最も美しい雪の結晶が降る地域として併設)
---------------------------------------------------------------------------------------------
【名称】旭川市青少年科学館
【住所】北海道旭川市常盤公園青少年科学館内
【電話】0166−22−4171
【交通】
【開館】10:00〜16:30
【概要】昭和38年(1963)に開館
    地質,生物,理工,産業技術関連の展示
---------------------------------------------------------------------------------------------
【名称】旭川市天文台
【住所】北海道旭川市常盤公園青少年科学館内
【電話】0166−22−4171
【交通】
【開館】10:00〜16:30
【概要】昭和26年(1951)に開館
---------------------------------------------------------------------------------------------
【名称】男山酒造り資料館
【住所】北海道旭川市永山二条7−64−1
【電話】0166−48−1931
【交通】
【開館】8:45〜17:00
【概要】昭和44年(1969)に開館
---------------------------------------------------------------------------------------------
【名称】川村カ子ト アイヌ記念館
【住所】北海道旭川市北門町11
【電話】0166−51−2461
【交通】
【開館】8:00〜18:00(11月から4月は9:00〜17:00)
【概要】大正5年(1916)に開館
---------------------------------------------------------------------------------------------
しばれる(凍る、寒さが厳しい)
しゃっこい(冷たい)
ばくる(交換する、取り替える)
はんかくさい(馬鹿らしい、薄馬鹿)
あずましくない(ゆっくりしない、満足がいかない)
---------------------------------------------------------------------------------------------

FLand-Web