熊野町(くまの)検索

広島県安芸郡
【いわれ】熊野のくまは山の曲(くま)から起こった語とも考えられ、山のくまにある野、つまり凹んだ盆地にあるという意など、ほかに数説がある。
【シンボル】花(梅)、木(梅)、鳥(ウグイス)
【日本一】全長7mの世界一の大筆
     毛筆生産量(全国の毛筆生産量の8割を占める)
【観光】
    筆をはじめとした豊富な書道関係の資料 
    筆供養の行われる「筆塚」 
    筆の里自然公園
    筆祭りに作られる「1万本の筆通り」の風景
    町内いたるところで聞こえる野鳥の声
    グラウンドゴルフ場(8コース最長35m)
    筆祭り(榊山神社。日本3筆の一人嵯峨天皇をしのび、先人の功労に感謝すると共に熊野筆の発展をPR。筆供養、1万本の筆通り、彼岸船、筆みこしなど。実施日9月23日)
    全国書画展覧会(実施日11月)
    春祭り(榊山神社。実施日4月29日)
    秋祭り(榊山神社。実施日11月3日)
    寄木造り狛犬(榊山神社)
    織田家社倉
    ゆるぎ観音
    榊森神社
    豊橋稲荷
    竜王神社
    毛筆元祖頌徳碑
    れんげ畑の風景
    カラシナの川岸風景
    ヒガンバナの咲くあぜ道
    とんど祭り
    盆灯ろう
    大歳神社のモッコクとクロマツ
    益永家のヒイラギ(雄株の巨樹)
    筆を日干しする風景
    わらぶき屋根のある風景
    熊野町郷土館(熊野町の民俗資料、筆、書道関係資料を展示)
 
筆の里 筆の里
【名産】伝統的工芸品(熊野筆)
    化粧筆
    日本酒(大号令、筆ロマン)
    胎毛筆(赤ちゃん誕生の記念として頭髪で作る)
    黒大豆