大竹市(おおたけ)検索

広島県
【いわれ】その昔、当地は竹が多いことから大竹と呼ばれたとの説がある。が、事実不詳。又、大滝、横竹とも記されているようであるがこれも事実不詳。
【シンボル】花(サツキ)、木(クロガネモチ) 鳥(なし)
【日本一】海から近いダム(弥栄ダム)
【観光】
    三倉岳(3つの峰からなり、新緑に紅葉に岩肌が四季折々に変化して美しい)
    蛇喰磐(河床岩盤が長年の水の浸食により大小多数のおう穴を形づくって点在し珍しい天然の石庭景観)
    弥栄ダム(平成2年に完成、全国でも有数の規模を誇っている)
    市立図書館
    弥栄大橋(斜張橋としては県下一。内陸部架橋として全国3位)
    桜祭り(桜の名所亀居公園で。実施日4月上旬)
    市民祭り(心の触れ合う場として市民パレード、ふれあい広場など。実施日5月中旬)
    産業祭り(実施日11月第2土日曜日)
    大竹祭り(やっこ行列、山車がみこしと共に練り歩く古式豊かな行事。実施日10月第3日曜日)
    川祭り花火大会(小瀬川への感謝と地域の発展を願い仕掛け花火など。実施日7月下旬)
    ひな流し(女子の良縁と人々の平安を願って小瀬川の河原からひな人形を流す。実施日3月上旬)
    詩の坂道記念碑
    長州の役戦跡碑
    三倉山の山開き(4月下旬)
    阿多田海水浴場の海開き(7月中旬)
    卯建(うだち)のある町並み(卯建は独立家屋の区切りとも考えられるが、防火用のそで壁とも言われる。構造的な美しさを持っており玖波(くば)地区に残っている)
    大河原総合公園
    弥栄ダム展示資料室(ダム建設の目的や役割、水に関することが学べる)
    民具資料館(古い民具を収集展示)
    昆虫科学館(弥栄ダム周辺で集めた昆虫約3000種類の標本を展示)
【名産】手打ち包丁
    いりこ(広島湾のカタクチイワシを加工、味、つやとも最高)
    カキ(広島湾の特産で箱詰めにされて全国各地に出荷)
    ガンネグリ