山梨県南都留郡
【いわれ】その昔、富士五湖が2つの湖だった当時、「せの湖」から川への落ち口は、百雷のとどろく音がいつもしていたことから「鳴沢」と呼ばれていたという。
【シンボル】花(シャクナゲ)、木(イチイ) 鳥(キジ)、獣(カモシカ)
【日本一】富士山と原生林(五合目の御庭、奥庭)
     東海自然歩道と青木ヶ原樹海(富士山北西斜面に広がり30kuに及ぶ。海抜900〜1200m)
     鳴沢氷穴(天然記念物)
     鳴沢の溶岩樹型(特別天然記念物)
     「字富士山(あざふじさん)」という日本一の字名(あざな)鳴沢村字富士山0番地
     「ジラゴンノ」とカタカナ書きする字
【観光】富士山五合目の自然の庭園(御庭、奥庭)
    東海自然歩道「紅葉台コース」(五湖台>三湖台>紅葉台からの富士山と五湖360度の展望)
    東海自然歩道「樹海コース」(コケの大地に大木の茂る昼なお暗き樹海内>氷穴>風穴の探検)
    鳴沢の溶岩樹型群(溶岩流が残した昔の大木の原型)
    富士山側火山の各山頂の噴火口
【名産】キャベツワイン(鳴沢高原の特産キャベツを原料に作ったワイン)
    鳴沢キャベツ(柔らかく味がよいことで人気)
    鳴沢漬け(県内では有名、味は長野県の野沢菜より美味しいという。収穫漬け込みは10月下旬〜11月上旬)
    鳴沢のモロコシ(味がよいことで評判。収穫は8〜9月)
---------------------------------------------------------------------------------------------
【名称】河口湖自動車博物館
【住所】山梨県南都留郡鳴沢村富士桜高原内
【電話】0555−86−3511
【交通】中央高速自動車道河口湖ICから約6km
【開館】9:00〜17:00
【概要】世界の歴代の名車の展示
    原田信雄氏のコレクション
    自動車の歴史コーナー
    モータースポーツの発展コーナー
---------------------------------------------------------------------------------------------