【市町村数】7市37町20村 【県庁所在地】〒400-8501甲府市丸の内1ー6ー1 【由来】かつて甲斐の国の政治経済の中心であった山梨郡から発生したもので、この名称は一帯の山をならして平地とした「やまならし」の説と、「ヤマナシ」がたくさん取れたことが由来とする説がある。 【シンボル】花(フジザクラ)、木(カエデ) 鳥(ウグイス)、動物(カモシカ) 【日本一】富士山(高さと美しさ、3776m) 御岳昇仙峡(渓谷美) 県道標高日本一(県道富士上吉田線の起点(富士山頂)の標高) ワイン生産量(全国の24%) 桃生産量(全国の28%) スモモ生産量(全国の44%) 産業用ロボット出荷額 |