長野県上水内郡
【トピック】2005/10/01 牟礼村と三水村(さみず)が合併して誕生

------------- 旧牟礼村がのデータ --------
【いわれ】武州、加州を結ぶ街道の中間点に当たり、北国街道の牟礼宿として栄えてきた。語源については「群(むれ)」の意から出て「群居」に通じ、人や集居という意味を表している。
【シンボル】花(桃)、木(ヤマザクラ) 鳥(カッコウ)
【日本一】リンゴ(もちのよいことから南極観測船に積み込まれる)
     水の品質(味のよさ)
【観光】
    飯綱東高原(家族旅行村。キャンプ場、テニスコート、マレット・パター、グランド・スキー場などが整備され四季を通じた自然が楽しめる)
    丹霞郷(たんかきょう)の春景色(花と山) 
    野鳥の声(飯綱東高原を中心に夏の朝方の音風景)
    飯綱東高原レイクカーニバル(花火大会など。実施日8月上旬)
    牟礼養蚕神社祭(実施日5月8日)
    高岡神社の例大祭(実施日10月上旬)
    武州・加州道中堺
    小林一茶句碑(小林一茶が江戸に出るとき牟礼村平出区の通称三本松で父と別れを惜しんだと伝えられ、そこに句碑が建っている)
    飯綱権現の話(飯綱山にいたと言われる飯綱三郎てんぐの話)
    てんぐ像
【名産】リンゴ
    桃
---------------
ごしたい(疲れる)

------------- 旧三水村(さみず)がのデータ --------
長野県上水内郡
【いわれ】農業用水の不足していた近世当初(1600年ごろ)、先人の偉業により作られた3つの用水にちなみ、明治22年村制施行時に名づけられた。
【シンボル】花(リンゴ)、木(松)、鳥(なし)
【日本一】全国りんご生産の1%を占める生産量
【観光】
    斑尾山の南ろくに位置し起伏の少ない丘陵地にある村
    アップルランド(公園。村民憩いの場) 
    鼻見山城跡(千曲川の流れ、志賀高原、美ヶ原の山々を一望できる)
    リンゴの花の里(村内300haの畑に一斉に咲くそろう)
    りんご博物館(リンゴをモチーフ)
    りんご園から望む北信五岳(斑尾、妙高、黒姫、戸隠、飯綱)
    二十塚の林に響くウグイスの声
    苔翁寺の夕暮れの梵鐘の音風景
    倉井用水取り入れ口のせせらぎ
    時計台のある小学校
    自然に調和するサンクゼール・ワイナリー
    元旦マラソン
    村内1周駅伝
    アップルふるさと祭り(リンゴの売り出しや神楽囃子の披露。実施日11月上旬)
    芋川神社の秋祭り(五穀豊穣を祈り感謝して氏子による秋祭り。実施日9月22日から23日)
    若宮城址(平安時代末期の芋川氏の山城)
    芋川氏館跡(平安時代末期の芋川氏の館跡)
    山本太郎詩碑
    どんど焼き(道祖神の火祭り。実施日1月15日)
    メタセコイヤの化石
【名産】りんご(長野県北端の栽培、身の締まったサンふじ)
    ジャム、ジュース(地場りんごを使ったもの)
----------------
えかず(行こう)
があたく(いたずら)
こしたい(疲れた)
せう(言う)
はじかむ(凍える)